
Apple、ディスプレイ越しに作動する指紋センサーの特許を取得
- Lamiyi
- 0
- rhahw
Appleは、ディスプレイを通して動作する静電容量式指紋センサーの特許を取得した。
同社は、電子機器における課題の一つとして、筐体内のスペースの確保を挙げています。利用可能な表面スペースは限られていることが多く、複数の部品が表面スペースを共有する設計につながります。
指紋画像を検出するための静電容量式感知素子のアレイ、すなわち静電容量式指紋センサーを含む指紋認識システムの場合、これらのコンポーネントを、ディスプレイ スタックやタッチ スクリーンなどの消費者向け電子デバイスの他のコンポーネントと軸方向に整列させる理由はいくつか考えられますが、その中でも最も重要なのは、ユーザーを識別するプロセス中に短時間しか使用されない可能性のあるコンポーネントに貴重な表面スペースを排他的に割り当てることを回避したいという関心です。
Apple はさらに、ディスプレイ スタックの下で動作する指紋センサーの具体例についても説明しています。
本明細書に記載の別の実施形態は、表面層と、表面層に結合されたディスプレイ スタックと、ディスプレイ スタックに結合された静電レンズと、静電レンズに結合された静電容量検知素子のアレイとを含む静電容量指紋センサーである。
Apple が来年 iPhone に大規模な再設計を導入し、ベゼルの多数のコンポーネントをディスプレイに組み込むという噂が広まっているため、この特許は注目に値します。
同社は3つの新型iPhoneを発表すると報じられており、そのうち1つは曲面OLEDディスプレイを搭載する。このスマートフォンは全面ガラスデザインに変更されるとの噂もある。前面カバーと筐体はガラス製で、金属製のベゼルと、上下にベゼルのないエッジツーエッジディスプレイが組み合わされるという。さらに、フロントカメラ、Touch ID、スピーカー、その他のセンサーはディスプレイに埋め込まれる模様だ。
最新情報については、 Twitter、Facebook、またはRSSで iClarified をフォローしてください。
続きを読む [AI経由]

Related Posts

メモ、写真、画像を整理して共有する

Evernoteアプリの名刺スキャン機能が向上
You may also like

Evernoteアプリの名刺スキャン機能が向上
