OS X 10.12ではiPhoneのTouch IDを使ってMacのロックを解除できるようになるかもしれない

OS X 10.12ではiPhoneのTouch IDを使ってMacのロックを解除できるようになるかもしれない

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
OS X 10.12ではiPhoneのTouch IDを使ってMacのロックを解除できるようになるかもしれない

MacRumors の報道によると、Apple は iPhone の Touch ID を使用して Mac のロックを解除できる機能を OS X 10.12 に搭載する計画だという。

Appleのエンジニアたちは、iPhoneがMacに近づいた際にMacのロックを解除できる自動ロック解除機能を設計しています。これにより、パスワード保護されたMacでパスワードを入力する手間が省けます。Bluetooth LEフレームワークを使用するこの機能は、Apple Watchの自動ロック解除機能と同様に動作すると考えられます。この機能は、ロック解除済みのiPhoneが接続されたApple Watchのパスコード制限を回避できるものです。

ログイン認証にはiPhoneのTouch IDが使用される可能性が高いでしょう。また、iPhoneが手元になくてもApple Watchを使ってMacのロックを解除できる可能性もあります。

さらに、新しいロック解除機能は、Web ブラウザーの Apple Pay サポートと連携して動作し、iPhone の Touch ID を使用して Mac での Web 購入を検証できるようになります。

Appleは6月のWWDCでOS X 10.12を発表すると予想されていますが、OSのすべての機能が確定しているわけではなく、一部の機能は後日発表される可能性があります。また、AppleがOS X 10.12でSiriをMacに導入するという噂も広まっています。

最新情報については、 TwitterFacebook、またはRSSで iClarified をフォローしてください。

続きを読む

OS X 10.12ではiPhoneのTouch IDを使ってMacのロックを解除できるようになるかもしれない