
ノキア、iPhone向けマップアプリをリリースへ
- Lamiyi
- 0
- rhahw
The Verge の報道によると、Nokia は iPhone 向けマップ アプリケーションをリリースすると発表した。
同社はサンフランシスコでのイベントでこの発表を行い、プラットフォームの拡張(EarthMineの買収による)でストリートビュー風の機能が追加されることや、プラットフォームが「Here」としてリブランドされることも発表した。
Nokiaは、Windows Phoneプラットフォーム以外にも、iPhone、Android、MozillaのFirefox OS向けの専用アプリをリリースし、サービスを拡張すると発表した。iOSアプリはターンバイターン方式のナビゲーションや公共交通機関の情報を提供し、Appleの承認を待って「近日」にリリースされる予定だ。また、Android開発者向けには専用SDKへのアクセスも提供し、これによりNokiaの提供する機能やPOI(主要地点情報)情報をNokiaに統合できるようになる。一方、Mozillaの次期Firefox OSへの対応については、まだ詳細が明らかにされていない。
更新:
発表より:
ノキアは、位置情報サービスをさらに拡充するため、HEREブランドのiOS向け地図アプリケーションをリリースします。HTML5をベースとし、オフライン機能、音声ガイドによる徒歩ナビゲーション、公共交通機関のルート案内機能などを備えています。このアプリケーションは、今後数週間以内にAppleのApp Storeから無料でダウンロードできるようになる予定です。
ノキアはさらに、Firefox OSに新たな位置情報エクスペリエンスを提供するため、Mozillaとの戦略的提携を発表しました。ノキアは来年、新しいFirefox OS向けにHERE MapsのモバイルWeb版をリリースする予定です。両社は、Firefox OSで最高のマッピングエクスペリエンスを提供するために協力しています。
続きを読む
