サードストリートソフトウェアがSente 6.0をリリース

サードストリートソフトウェアがSente 6.0をリリース

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
サードストリートソフトウェアがSente 6.0をリリース

Third Street Software は、Max OS X 向けの人気の学術文献管理ソフトウェア Sente 6.0 のリリースを発表しました。Sente 6.0 では、次のような重要な機能強化が数多く導入されています。

* ライブラリの同期。Sente 6では、PDFファイルなどの添付ファイルを含む参照ライブラリのコピーを複数のコンピュータに簡単に保存できます。これは、複数のコンピュータで作業するユーザーにとって特に便利です。各コピーに異なる権限を設定できるため、同僚とライブラリを共有する場合にも便利です。

* 階層的な参考文献タグ付け。Sente 6では、参考文献へのタグの割り当てと使用が簡単になります。タグは階層的に配置でき、その場合、Senteは子タグを持つ参考文献を親タグも割り当てられているかのように扱います。これにより、大規模な研究ライブラリの整理がこれまで以上に容易になります。

* PDFマークアップ。この新バージョンには、PDFファイル内の文章やその他の領域をハイライト表示するためのPDFマークアップコマンドも含まれています。この情報はPDF自体と同期されるため、マークアップされたコピーは、同期されたライブラリのコピーであればほぼ即座に利用できます。

* 数百種類の新しい参考文献フォーマット。これにより、必要なフォーマットが既に組み込まれている可能性が大幅に高まります。

「これは私たちにとって非常に重要なアップグレードです」と、サード・ストリート・ソフトウェアのマイケル・スティーブンス氏は述べています。「Senteユーザーの皆様から長年寄せられてきた最も重要な機能要望のいくつかに対応するだけでなく、Sente 6のデザインは、将来の機能拡張に旧デザインよりもはるかに柔軟に対応できるよう刷新されました。」

価格と提供時期:
2009 年 1 月 1 日以降に Sente 5 ライセンスを購入したユーザーは、無料でアップグレードできます。それ以外のユーザーは、1 ユーザー ライセンスにつき 39.95 ドル (USD) でアップグレードを購入できます。

続きを読む

サードストリートソフトウェアがSente 6.0をリリース