M5 MacBook Proは2025年後半に発売予定、大幅なデザイン変更は2026年まで延期 [Gurman]

M5 MacBook Proは2025年後半に発売予定、大幅なデザイン変更は2026年まで延期 [Gurman]

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
M5 MacBook Proは2025年後半に発売予定、大幅なデザイン変更は2026年まで延期 [Gurman]

新しい M4 MacBook Air が発売されたばかりだが、Apple はすでに新しい M5 MacBook Pro の開発に移行していると、Mark Gurman 氏の新しいレポートが伝えている。

購読者向けのニュースレターで、ガーマン氏はMacBook ProにM5チップが搭載される予定であり、これはAppleの通常の更新サイクルと一致すると述べています。ガーマン氏によると、このアップグレードは2024年10月のM4の発表、そして2023年10月のM3の発表とほぼ同時期にリリースされる見込みで、プロ仕様のラップトップは毎年のリリースペースを維持するとのことです。これは驚くべきことではありません。Appleはこれまで、フラッグシップ機の秋のアップデートを着実に実施してきたからです。

一方、MacBook Airもすぐ後を追う。M4搭載モデルは今月発売されたばかりだが、ガーマン氏によるとM5搭載モデルはすでに開発中だという。詳細は不明だが、新モデルが発売されたばかりとはいえ、Appleがこの軽量でパワフルなMacBook Airの開発を怠らない姿勢は明らかだ。

デザイン変更については、期待しすぎないようにしましょう。ガーマン氏によると、MacBook Proは2026年まで大幅な改良は行われず、その頃にはM6チップと新しいOLEDディスプレイが搭載される見込みです。つまり、今年のM5のリフレッシュは、2021年の再設計以来Appleの製品にしっかりと機能してきた現行の筐体を踏襲しつつ、内部のアップグレードに重点が置かれるということです。今のところ、重点は外観上の変更よりも、チップの性能向上に置かれています。

注目すべきことに、ガーマン氏はiPad Proは2025年後半にM5アップデートを予定していると述べている。詳細はこちらを参照。

さらに多くの Apple ニュースやチュートリアルについては、iClarified アプリをダウンロードするか、TwitterFacebookYouTubeRSSで iClarified をフォローしてください。

M5 MacBook Proは2025年後半に発売予定、大幅なデザイン変更は2026年まで延期 [Gurman]