Amazonが独自のプッシュ通知システムを導入

Amazonが独自のプッシュ通知システムを導入

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
Amazonが独自のプッシュ通知システムを導入

Amazon は、開発者が Kindle Fire デバイスにプッシュ通知を送信できるデバイス メッセージング システムのリリースを発表しました。

Amazon Device Messaging を使えば、顧客とのエンゲージメントを促進し、収益化と利用促進のための新たな機会を創出することが容易になります。Amazon Device Messaging を使えば、特定のデバイスを使用している個々のユーザーにメッセージを送信できます。ゲームプレイの最新情報を顧客に提供したり、関連商品の購入を促したり、アプリのエクスペリエンスをより豊かにする様々なメッセージを送信できます。

機能:
●シンプル。Amazon Device Messagingは、メッセージをキューに入れてアプリの特定のインスタンスに配信するように最適化されたトランスポートメカニズムです。例えば、アプリはメッセージを受信すると、通知を投稿したり、カスタムユーザーインターフェイスを表示したり、データを同期したりすることができます。

● 効率的。Amazon Device Messagingはユーザーのバッテリー寿命を最大限まで考慮するため、アプリ側もバッテリー寿命を最大限まで考慮できます。Amazon Device Messagingサービスを利用することで、アプリはバッテリーを著しく消耗させるポーリングを実行せずに済み、接続維持のための追加電力も不要になります。これはユーザーにとって大きなメリットです。

● 無料。Amazon Device Messaging は、メッセージあたり最大 6KB というクラス最高のペイロードサイズを提供するだけでなく、開発者に無料で提供されます。

現在、APIはベータプログラムに承認された開発者にご利用いただけます。下記のリンクからお申し込みいただけます。

続きを読む

Amazonが独自のプッシュ通知システムを導入