Apple、Force Touch搭載の新15インチMacBook Proと5Kディスプレイ搭載の1,999ドルiMacを発表

Apple、Force Touch搭載の新15インチMacBook Proと5Kディスプレイ搭載の1,999ドルiMacを発表

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
Apple、Force Touch搭載の新15インチMacBook Proと5Kディスプレイ搭載の1,999ドルiMacを発表

Apple は本日、新しい Force Touch トラックパッド、より高速なフラッシュストレージ、より長いバッテリー寿命、より高速なディスクリートグラフィックスを搭載して 15 インチ MacBook Pro (Retina ディスプレイ搭載) をアップデートし、MacBook Pro シリーズのパフォーマンスと機能をさらに向上させました。

Apple 社はまた本日、息を呑むほど美しい 1,470 万ピクセルのディスプレイ、クアッドコアプロセッサ、AMD グラフィックスを搭載した 27 インチ iMac Retina 5K ディスプレイ搭載モデルの 1,999 ドルの新構成を発表し、最上位モデルの iMac Retina 5K ディスプレイ搭載モデルの価格を 2,299 ドルに引き下げました。

「新しいMacBookと、アップデートされた13インチMacBook Pro Retinaディスプレイモデルへの反響は驚くほどのものでした。本日、新しい感圧タッチトラックパッド、より高速なフラッシュストレージ、そしてより長いバッテリー駆動時間を15インチMacBook Pro Retinaディスプレイモデルに搭載できることを大変嬉しく思います」と、Appleのワールドワイドマーケティング担当シニアバイスプレジデント、フィリップ・シラーは述べています。「画期的なiMac Retina 5Kディスプレイモデルはお客様に大変ご好評いただいており、今回、新たに価格を引き下げることで、これまでAppleが生み出した最高のデスクトップを、より多くのお客様に体験していただけるようになりました。」


Apple、Force Touch搭載の新15インチMacBook Proと5Kディスプレイ搭載の1,999ドルiMacを発表

MacBook Pro
新しくなった15インチMacBook Proは、Macに新しい次元のインタラクションをもたらす驚異的なForce Touchトラックパッドを備えています。内蔵の感圧センサーと触覚的なフィードバックを提供するTaptic Engineを備えたForce Touchトラックパッドでは、均一な感触でどこをクリックしても、各クリックを登録するために必要な圧力の量をカスタマイズできます。新しいトラックパッドは、新しい強めのクリックを含む様々な新しいジェスチャーをサポートし、サードパーティのデベロッパがForce Touch機能を各アプリケーションに組み込むためのAPIも提供されています。新しくなった15インチMacBook Pro(Retinaディスプレイモデル)は、前世代に比べて最大2.5倍高速なフラッシュストレージ(最大2GBpsのスループット)も備えています。また、バッテリー駆動時間が1時間長く、ワイヤレスでのウェブブラウジングなら最大9時間、iTunesムービーの再生なら最大9時間使用できます。さらに、Retina ディスプレイ搭載の MacBook Pro のディスクリートグラフィックスでは、新しい AMD Radeon R9 M370X グラフィックスを使用することで、Final Cut Pro X でのビデオ編集、プロ向けグラフィックスアプリケーションでの 3D 画像のレンダリング、高解像度ゲームのプレイのパフォーマンスが最大 80 パーセント高速化されます。

Apple、Force Touch搭載の新15インチMacBook Proと5Kディスプレイ搭載の1,999ドルiMacを発表

iMac
解像度5120 x 2880の新しい1,999ドルのiMac Retina 5Kディスプレイモデルは、4Kディスプレイよりも67パーセント多くのピクセルを持ち、3.3GHzクアッドコアIntel Core i5プロセッサ(Turbo Boost時は最大3.7GHz)とAMD Radeon R9 M290グラフィックスを搭載しています。新しいiMacは、8GBのメモリと1TBのストレージ、4つのUSB 3.0ポートと、それぞれ最大20Gbpsの帯域幅を提供する2つのThunderbolt 2ポートも搭載しており、これは前世代の2倍の帯域幅です。最上位のiMac Retina 5Kディスプレイモデルは、2,299ドルからとなり、3.5GHzクアッドコアIntel Core i5プロセッサ(Turbo Boost時は最大3.9GHz)、AMD Radeon R9 M290Xグラフィックス、1TB Fusion Driveを搭載しています。

価格と販売について
新しくなった15インチMacBook Pro Retinaディスプレイモデルは、Apple Online Store (www.apple.com/jp)、直営店のApple Store、および一部のApple製品取扱店で本日より販売されます。価格は、2.2GHzクアッドコアIntel Core i7プロセッサ(Turbo Boost時は最大3.4GHz駆動)、16GBのメモリ、256GBのフラッシュストレージ、Intel Iris Proグラフィックス搭載モデルが1,999ドル(米国)から、2.5GHzクアッドコアIntel Core i7プロセッサ(Turbo Boost時は最大3.7GHz駆動)、16GBのメモリ、512GBのフラッシュストレージ、AMD Radeon R9 M370Xグラフィックス搭載モデルが2,499ドル(米国)からです。CTOオプションには、より高速な最大2.8GHzクアッドコアIntel Core i7プロセッサ(Turbo Boost時は最大4.0GHz駆動)と最大1TBのフラッシュストレージが用意されています。追加の技術仕様、CTO オプションおよびアクセサリについては、www.apple.com/macbook-pro でオンラインでご覧いただけます。

新しい27インチiMac Retina 5Kディスプレイモデルは、Apple Online Store (www.apple.com)、直営店のApple Store、および一部のApple製品取扱店で本日より販売開始となります。価格は3.3GHzクアッドコアIntel Core i5プロセッサ(Turbo Boost時は最大3.7GHz)、AMD Radeon R9 M290グラフィックス、1TBのストレージを搭載し、1,999ドル(米国)からとなります。最上位モデルのiMacは2,299ドル(米国)からとなり、3.5GHzクアッドコアIntel Core i5プロセッサ(Turbo Boost時は最大3.9GHz)、AMD Radeon R9 M290Xグラフィックス、1TBのFusion Driveを搭載します。CTOオプションには、より高速な最大4.0GHzクアッドコアIntel Core i7プロセッサ(Turbo Boost時は最大4.4GHz)、および最大1TBのフラッシュストレージも用意されています。追加の技術仕様、CTO オプションおよびアクセサリについては、www.apple.com/imac でオンラインでご覧いただけます。

Apple、Force Touch搭載の新15インチMacBook Proと5Kディスプレイ搭載の1,999ドルiMacを発表