サーマルマップでRetinaディスプレイ搭載MacBook Proの発熱量が明らかに [写真]

サーマルマップでRetinaディスプレイ搭載MacBook Proの発熱量が明らかに [写真]

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
サーマルマップでRetinaディスプレイ搭載MacBook Proの発熱量が明らかに [写真]

新しい Retina ディスプレイ搭載 MacBook Pro のサーマルマップ写真を見ると、さまざまな使用シナリオでノートブックがどれくらい熱くなるかがわかります。

日本のITメディアは、サーマルカメラを使った複数のテストを実施しました。最初のテストでは、ノートパソコンがスリープモード時にどれくらい熱くなるかを測定しました。温度は30.3℃(シャットダウン時と同じ)、音量はわずか30デシベル(ほぼ聞こえないレベル)でした。

サーマルマップでRetinaディスプレイ搭載MacBook Proの発熱量が明らかに [写真]

2回目のテストは、MacBook Proで15分間のQuickTimeムービーを再生した後に実施されました。温度は35.1℃と測定されました。

サーマルマップでRetinaディスプレイ搭載MacBook Proの発熱量が明らかに [写真]

最終テストでは、Cinebenchやその他のCPU負荷の高いアプリケーションを実行し、MacBookの性能を限界まで押し上げました。最高温度は48.2℃、音量は46デシベルに達しました。この温度は、ラップによっては高すぎるかもしれませんが、日常的な使用では通常そこまでには至りません。

続きを読む [MacTrast経由]

サーマルマップでRetinaディスプレイ搭載MacBook Proの発熱量が明らかに [写真]