iFixitが新型iPod Touch 6Gの分解レポートを公開 [写真あり]

iFixitが新型iPod Touch 6Gの分解レポートを公開 [写真あり]

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
iFixitが新型iPod Touch 6Gの分解レポートを公開 [写真あり]

iFixit は、今週初めにリリースされた新しい iPod touch 6G の分解レポートを公開しました。

Appleは、第6世代iPod Touchを文字通り「これまでで最高のiPod touch」と称しています。Apple Music BoxはiPhoneの最新モデルに劣るものの、このiPodが修理可能なレベルに達しているかどうかは、分解してみなければ分かりません。さあ、素敵な分解と、刺激的なX線撮影をご覧ください。

注目点:
● この Touch は、第 5 世代 Touch に搭載されている 3.7 V、3.8 Wh、1030 mAh 定格のバッテリーではなく、3.83 V、3.99 Wh、1043 mAh 定格のバッテリーを搭載しています。
● あの曲がった黄色のフレックス ケーブルの代わりに、新しいまっすぐなリボン ケーブルが下部アセンブリをロジック ボードの裏側に接続します。
● ピクセル数は同じですが、Touch のカメラには、サファイア クリスタル レンズ カバーや自動画像安定化などの優れた機能の一部が欠けています。
● Touch の ƒ/2.4 絞りも、6 の ƒ/2.2 には及びません。
● Apple A8 APL1011 SoC + SK Hynix RAM H9CKNNN8KTMRWR-NTH 1 GB LPDDR3 RAM(iPhone 6と同じですが、コアあたり1.10GHzにアンダークロックされています)

iPod Touch 第 6 世代の修理容易性スコア: 10 点中 4 点 (10 点が最も修理しやすい)
● 非常に困難ですが、ケースを開けて部品を交換することは不可能ではありません。
● バッテリーはプルタブで接着されており、バッテリー交換を容易にします。
● 多くの部品がはんだ付けされているため、いずれかの部品が破損すると、非常に困難または非常に高価な修理が必要になります。
● 外側にネジはありません。代わりに、クリップと接着剤の組み合わせにより、ケースを開けるのが困難になっています。
● ロジックボードに接続されたリボンケーブルが上部を通り、下部で接続されているため、ボードを取り外したり、ケーブルを切断したりすることが困難です。

以下の写真をいくつかご覧ください。または、以下のリンクをクリックして、完全な分解をご覧ください。

続きを読む

iFixitが新型iPod Touch 6Gの分解レポートを公開 [写真あり]
iFixitが新型iPod Touch 6Gの分解レポートを公開 [写真あり]iFixitが新型iPod Touch 6Gの分解レポートを公開 [写真あり]iFixitが新型iPod Touch 6Gの分解レポートを公開 [写真あり]