iPhone 5S はサファイアで覆われた隆起したホームボタンと指紋センサーを搭載?

iPhone 5S はサファイアで覆われた隆起したホームボタンと指紋センサーを搭載?

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
iPhone 5S はサファイアで覆われた隆起したホームボタンと指紋センサーを搭載?

Apple製品のロードマップに関してこれまでもかなり正確な予測をしてきたKGI証券のアナリスト、ミンチー・クオ氏は、今秋発売予定のiPhone 5Sにサファイアガラス製のホームボタンと指紋センサーが搭載されると予測しています。5月には、次期iPhoneにサファイアガラス製のホームボタンと指紋センサーが搭載されるというニュースも報じられています。

クオ氏は、現在のiPhoneに見られる凹型ではなく、凸型(隆起)のホームボタンが採用されると予測しています。この新しい凸型形状により、指紋センサーを搭載するスペースが確保され、iPhone 5とiPhone 5Sの識別要素となることが予想されています。

凸型のホームボタンは指紋センサー用のスペースを創出し、歩留まりが向上。iPhone 5Sのホームボタンの下に指紋センサーが配置されると思われます。しかし、ホームボタンの下のスペースは既にLightningコネクタ、スピーカー、マイクを収容する必要があるため限られており、組み立てが困難になる可能性があります。したがって、ホームボタンの形状を凹型から凸型に変更して、指紋センサー用のスペースを増やすことができると考えられます。
サファイアはホームボタンの傷を防ぎます。凸型のホームボタンは傷がつきやすいため、より硬い素材が必要になります。Appleはプラスチックから、ダイヤモンドに次ぐ硬度を持つサファイアに切り替えると思われます。サファイアはホームボタンを傷から守り、指紋センサーを損傷から守ります。

iPhone 5S の指紋センサーはほとんど小技に過ぎないという意見もあるが、クオ氏は Apple が RF 技術と静電容量技術を活用して、センサーの耐久性を高め、
埃やその他の汚染物質に対する耐性を高めるだろうと考えている。

iPhone 5Sは9月10日に発表されるという噂があります。

興味深いことに、iPhone 5S の部品の漏洩が相次いでいるにもかかわらず、iPhone 5S の指紋センサーの物理的証拠はまだ見つかっていない (コード断片と以前のベータ版、その他の噂のみ)。

MacRumors経由

iPhone 5S はサファイアで覆われた隆起したホームボタンと指紋センサーを搭載?