新型iPhone3機種すべてに3GBのRAMが搭載される?

新型iPhone3機種すべてに3GBのRAMが搭載される?

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
新型iPhone3機種すべてに3GBのRAMが搭載される?

カウエン・アンド・カンパニーのアナリスト、ティモシー・アルキュリ氏によると、今年発売が予想されるiPhoneの新モデル3機種(4.7インチ、5.5インチ、5.8インチ)はすべて3GBのRAMを搭載するという。

メモリ/ストレージ構成に関しては、3モデル全てに3GBのRAMが採用される見込みです。4.7インチ/5.5インチモデルは、現行のiPhone 7/7+と同じ32/128/256GBのストレージオプションが提供される見込みです。一方、5.8インチモデルは64GBと256GBの2種類のメモリ構成のみとなる見込みです。さらに、5.8インチモデルはバッテリーパックが2つ搭載され、バッテリー駆動時間が長くなる見込みです。

これは、4.7インチのiPhone 7sには引き続き2GBのRAMが搭載されると主張したTrendForceの以前のレポートと矛盾しています。

アルキュリ氏はまた、新型iPhone 3機種すべてがLightning経由のUSB-C給電に対応すると発表しました。これは、信頼できるミンチー・クオ氏による以前の報道を裏付けています。

本日お伝えした通り、Arcuri氏によると、AppleはTouch IDセンサーをOLED iPhoneのディスプレイに統合する際に歩留まりの問題に直面しているとのこと。これによりiPhone 8の発売日が延期される可能性がありますが、それでもiPhone 7sおよびiPhone 7s Plusと同時に発売されると予想されています。

最新情報については、 TwitterFacebook、またはRSSで iClarified をフォローしてください。

[MacRumors経由]

新型iPhone3機種すべてに3GBのRAMが搭載される?