アップル、記録的な第2四半期業績を発表

アップル、記録的な第2四半期業績を発表

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
アップル、記録的な第2四半期業績を発表

Appleは本日、2008年3月29日を期末とする2008年度第2四半期の業績を発表しました。売上高は75億1,000万ドル、四半期純利益は10億5,000万ドル(希薄化後1株当たり利益は1.16ドル)となりました。前年同期は、売上高52億6,000万ドル、四半期純利益7億7,000万ドル(希薄化後1株当たり利益は0.87ドル)でした。売上総利益率は32.9%で、前年同期の35.1%から低下しました。四半期売上高の44%は海外売上でした。

アップルは第3四半期に228万9000台のMacintoshコンピュータを出荷し、前年同期比で台数51%増、売上高54%増となりました。iPodは第3四半期に1064万4000台を販売し、前年同期比で台数1%増、売上高8%増となりました。iPhoneの四半期販売台数は170万3000台でした。

「売上高が43%増加し、Apple史上最高の3月期売上高と利益を達成したことを大変嬉しく思います」と、AppleのCEO、スティーブ・ジョブズは述べた。「会計年度上半期の売上高は170億ドルを超え、今後の四半期に素晴らしい新製品を発売していくための強い勢いを持っています。」

「2008年度上半期に営業活動によるキャッシュフローが40億ドルに達し、期末のキャッシュ残高が194億ドルとなったことを大変嬉しく思います」と、アップルのCFO(最高財務責任者)であるピーター・オッペンハイマー氏は述べています。「2008年度第3四半期については、売上高が約72億ドル、希薄化後1株当たり利益が約1.00ドルになると予想しています。」

Appleは、ライブおよびオンデマンドのオーディオとビデオのストリーミング配信を可能にするAppleの標準技術であるQuickTimeを活用し、2008年第2四半期決算発表の電話会議をライブストリーミング配信します。ライブウェブキャストは、2008年4月23日(水)午後2時(太平洋夏時間)より開始されます。

続きを読む

アップル、記録的な第2四半期業績を発表