Apple、Apple Intelligenceを搭載したmacOS Sequoia 15.1 ベータ4をリリース [ダウンロード]

Apple、Apple Intelligenceを搭載したmacOS Sequoia 15.1 ベータ4をリリース [ダウンロード]

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
Apple、Apple Intelligenceを搭載したmacOS Sequoia 15.1 ベータ4をリリース [ダウンロード]

Appleは、macOS Sequoia 15.1の4番目のベータ版を開発者向けにテスト用にリリースしました。ビルド番号は24B5046fです。これは昨日のmacOS 15.0のリリースに続くものです。

macOS Sequoia 15.1 betaは、今秋後半にリリース予定のmacOS Sequoiaアップデートの早期プレビューです。このbetaには、Apple Intelligenceを活用した初期機能が含まれています。

Apple Intelligenceベータ版をお試しいただくには、設定から待機リストにご登録ください。お使いのデバイスでご利用いただけるようになり次第、お知らせいたします。デバイスの言語とSiriの言語はどちらも米国英語に設定し、デバイスの地域は米国に設定してください。

Apple IntelligenceはM1以降のMacでご利用いただけます。現在、中国ではご利用いただけません。

ベータ版をインストールする前に、Mac をバックアップしてください。

詳細については、次のいずれかのプログラムをご覧ください。
• Apple Beta Software Program(beta.apple.com)
• Apple Developer Program(developer.apple.com)

macOS Sequoiaの新機能の詳細については、こちらをご覧ください。
●AppleがiPhoneミラーリング、Safariの改善、AIなどを搭載したmacOS Sequoiaを発表

お使いのMacが互換性があるかどうかは、こちらでご確認ください:
● macOS Sequoiaの互換性: 対応デバイスの完全リスト

macOS Sequoiaの公式壁紙はここから入手できます:
● Mac用のmacOS Sequoia 15公式壁紙をダウンロード

Apple Silicon Macをお持ちの開発者の方は、以下のリンクからmacOS 15.1の復元イメージをダウンロードできます。macOS 13.4 Ventura以降を搭載しているデバイスの場合は、「システム設定」>「一般」>「ソフトウェア・アップデート」>「ベータ版アップデート」に移動し、「macOS Sequoia 15.1 Developer Beta」を選択してインストールしてください。

Appleデバイスに搭載される新しいAI機能の詳細については、こちらをご覧ください。
●Apple、iPhone、iPad、Mac向けに「Apple Intelligence」AI機能を発表

ダウンロード

Apple、Apple Intelligenceを搭載したmacOS Sequoia 15.1 ベータ4をリリース [ダウンロード]