iPhoneで株価を追跡する方法

iPhoneで株価を追跡する方法

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
iPhoneで株価を追跡する方法

お気に入りの株式、指数、先物、債券を追跡するために iPhone を設定する方法についての手順です。

このチュートリアルは基本的な概念を扱っていますが、自分で行う場合、いくつか問題に遭遇する可能性があります。例えば、S&P 500を設定しようとした場合、検索しても結果が返されないことに気づくでしょう。

ステップ 1
を押して、SpringBoard からStocksを起動します。

iPhoneで株価を追跡する方法

ステップ 2
Apple が Dow Jones Industrial、Apple、Google、Yahoo などの一般的なシンボルをあらかじめ設定していることに注目してください。

iPhoneで株価を追跡する方法

ステップ 3
ストックを追加するには、ウィンドウの右下隅にあるiを押します。

iPhoneで株価を追跡する方法

ステップ4
この画面では、銘柄の追加と削除ができます。銘柄を削除するには、銘柄シンボルの左側にある「未入力」アイコンを押してください。銘柄を追加するには、画面左上の「 +」ボタンを押してください。

iPhoneで株価を追跡する方法

ステップ5:
検索するシンボルを入力します。一部の株価指数や先物は、基本検索では見つからないことにお気づきでしょう。iPhoneはYahoo!を相場情報サーバーとして利用しています。そのため、Yahoo!が使用しているシンボルを調べる必要があります。

iPhoneで株価を追跡する方法

http://finance.yahoo.comを開き、追跡したい指数、先物、債券などを探します。Yahoo!は銘柄名の横にシンボルを括弧で囲んで表示しています。例えば、S&P 500のシンボルIDは「^GSPC」です。

iPhoneで株価を追跡する方法

このシンボルIDをiPhoneに入力してください。下のリストに名前が表示されますので、押して選択してください。

iPhoneで株価を追跡する方法

ステップ6:
銘柄リストにシンボルが追加されても気づかないでしょう。シンボルの変化率を%で追跡したい場合は、画面下部の「%」ボタンを押してください。そうでない場合は、「数字」ボタンを押し、画面右上の「完了」ボタンを押してください。

iPhoneで株価を追跡する方法

ステップ 7
新しく追加したシンボルは、iPhone が追跡する株価リストには含まれません。

iPhoneで株価を追跡する方法