
OpenID Foundation、「Appleでサインイン」について懸念を表明
- Lamiyi
- 0
- rhahw
OpenID Foundation は、Apple の今後の「Sign In With Apple」機能に対する懸念を表明する公開書簡を投稿しました。
今月初めに発表された「Sign In With Apple」により、iOS 13 および macOS Catalina のリリース時に、ユーザーは Apple ID を使用してアプリや Web サイトにサインインできるようになります。
Sign In with Appleは、ユーザーのプライバシー保護を第一に考え、ゼロから開発されました。収集されるデータはユーザー名とメールアドレスに限定され、Appleのプライベートメールリレーにより、メールアドレスを非公開にしたい場合でもメールを受信できます。Appleは、ユーザーがアプリを操作する際にユーザーを追跡することはありません。
OpenID Foundationによると、AppleはOpenID Connectをほぼ採用しているものの、現状の仕様の違いにより、ユーザーはより大きなセキュリティとプライバシーのリスクにさらされていると指摘しています。OpenID FoundationはAppleに対し、「Sign In with Apple」とOpenID Connect間のギャップを埋めるよう強く求めています。
全文は以下からお読みいただけます。
最新情報については、 Twitter、Facebook、またはRSSで iClarified をフォローしてください。
------
2019年6月27日
クレイグ・フェデリギ氏
Apple
ソフトウェアエンジニアリング担当上級副社長
One Apple Park Way
Cupertino, CA 95014
OpenID Foundation から Apple への Sign In with Apple に関する公開書簡について
フェデリギ様
OpenID Foundation は、OpenID Connect を使用してユーザーが Apple ID でサードパーティのモバイル アプリケーションや Web アプリケーションにログインできるようにする Apple の取り組みを称賛します。
OpenID Connectは、過去10年間にわたり、OpenID Foundation(OIDF)に属する多数の企業と業界の専門家によって開発されてきました。OpenID Connectは、OAuth 2.0を基盤とする、広く採用されている最新のIDプロトコルであり、サードパーティによるアプリケーションへのログインを標準的な方法で実現します。
Appleは、Sign In with Appleの実装サービスにOpenID Connectをほぼ採用している、あるいは少なくとも採用するつもりのようです。両者の既知の違いは、OIDF認定チームが管理するドキュメントで追跡されており、https://bitbucket.org/openid/connect/src/default/How-Sign-in-with-Apple-differs-from-OpenID-Connect.md でご覧いただけます。
OpenID ConnectとSign In with Appleの間には現状、多くの相違点があり、ユーザーがSign In with Appleを利用できる場面が減り、セキュリティとプライバシーのリスクが増大しています。また、OpenID ConnectとSign In with Appleの両方の開発者に不必要な負担を強いています。これらの相違点を解消することで、Appleは広く普及しているOpenID Connect Relying Partyソフトウェアとの相互運用性を確保できるでしょう。
したがって、OpenID Foundation は Apple 社に次のことを推奨します。
● フィードバックに基づいて、Sign In with Apple と OpenID Connect のギャップを解決する。
● OpenID Connect 自己認定テストスイートを使用して、Sign In with Apple の相互運用性とセキュリティを向上させる。
● Sign In with Apple が、広く利用可能な OpenID Connect Relying Party ソフトウェアと互換性があり、相互運用性があることを公に表明する。
● OpenID Foundation に参加する。
OpenID Foundation とコミュニティ全体は、Apple からのフィードバックを歓迎します。
ご検討ありがとうございます。
よろしくお願いいたします。
OpenID Foundation 会長Nat Sakimura
OpenID Foundation 理事会を代表して
-----

Related Posts

iPhone 4用高出力LED懐中電灯アプリ
You may also like

GeoHot による iPod Touch 3G の脱獄
![Apple、WWDCでOpenAIとの契約を発表へ [レポート]](https://image.lamiyi.com/adampgdm/49/8c/448747-640.webp)
Apple、WWDCでOpenAIとの契約を発表へ [レポート]
