iPhone 7のデュアルレンズカメラはこうなるかもしれない [動画]

iPhone 7のデュアルレンズカメラはこうなるかもしれない [動画]

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
iPhone 7のデュアルレンズカメラはこうなるかもしれない [動画]

デュアルカメラ技術を専門とするイスラエルのスタートアップ企業 Corephotonics が、CNET に対して自社のカメラシステムの動作をデモンストレーションしました。

2年前にデビューしたイスラエルのスタートアップ企業は、ついに自社の技術を次世代スマートフォンに搭載する準備を整えました。早ければ今年の第3四半期にも、この技術を搭載したスマートフォンを目にすることになるでしょう。この新しいデュアルカメラシステムは、可動部品のない光学ズームを実現すると同時に、既存のスマートフォンカメラセンサーでは実現できない優れたノイズ低減機能も備えています。

Corephotonicsは現在、スマートフォン向けに3つのモデルを用意しています。1つ目は13MPレンズと8MPレンズを組み合わせたもので、最大3倍光学ズームを実現します。2つ目は13MPカメラ2台と、低照度撮影に適した白黒カメラ1台を組み合わせたモデルです。3つ目は「Hawkeye」と呼ばれるモデルで、13MPカメラ2台を搭載し、5倍光学ズームと光学式手ぶれ補正機能を備えています。

同社によれば、昨年はサプライチェーンがデュアルカメラレンズに対応できていなかったが、今年はすべて順調だという。

「しかし、2015年当時、サプライチェーンはデュアルカメラへの対応がまだ整っておらず、そのための改革を進めていました」と、コアフォトニック社のセールス・ライセンス担当副社長であるエラン・カリ氏は述べています。「今日、需要、開発、そしてサプライチェーンの成熟という3つの要素がすべて整ったことをご報告できて嬉しく思います。これはカメラの製造だけでなく、アプリケーションプロセッサのフレームワークにも当てはまります。」

注目すべきは、CorephotonicsがLinXと競合していることだ。LinXはAppleが昨年買収したカメラ会社で、同社の技術はiPhone 7で初公開されると噂されている。Appleはすでにサンプルのテストを行っていると言われている。

iPhone 7 の最新情報については、TwitterFacebook、またはRSSで iClarified をフォローしてください。

続きを読む

iPhone 7のデュアルレンズカメラはこうなるかもしれない [動画]