
D-Link、新型802.11nデュアルバンドルーターを発売
- Lamiyi
- 0
- rhahw
D-Link は、2.4GHz と 5GHz の両方の帯域で 802.11n Wi-Fi を提供する新しい RangeBooster N ルーターを発売しました。
DIR-628は手頃な価格で、メーカー希望小売価格(MSRP)が119.99ドルで発売され、推定小売価格(ESP)は100ドル未満となっています。このルーターは、2.4GHzまたは5GHzの無線帯域を選択できるデュアルバンド802.11n Wi-Fiテクノロジーを搭載しており、ユーザーはニーズや用途に合わせて高性能なネットワークを構築できます。典型的な使用シナリオとしては、一般的な2.4GHz帯域でメールのチェックやブロードバンドインターネット接続を共有し、その後、より帯域幅を消費する用途(例えば、家中でHD動画をストリーミングしたり、オンラインゲームをしたりする場合)には、混雑の少ない5GHz帯域に切り替えるといったことが挙げられます。また、D-LinkのQoS(Quality of Service)エンジンを搭載しており、時間的制約のあるネットワークトラフィックを優先することで、スムーズなVoIP通話や応答性の高いゲームプレイを実現します。

「切り替え可能な802.11nデュアルバンドテクノロジーを搭載したこの新しい11nルーターは、幅広いアプリケーションを駆動できるデジタルホームを構築するための強力なソリューションです」と、D-Linkの最高技術責任者であるAJ Wang氏は述べています。「ネットワークアクセスの強化を求めるすべての人にとって、非常に手頃な価格で優れた通信範囲とパフォーマンスを提供します。」
D-Link RangeBooster N デュアルバンドルーターは、最新の無線セキュリティ機能を搭載し、無線ネットワーク経由およびインターネット経由の不正アクセスを防止します。WPA™およびWPA2™規格に対応し、クライアントデバイスの種類を問わず、最高レベルの暗号化を実現します。さらに、RangeBooster Nルーターはデュアルアクティブファイアウォール(SPIおよびNAT)を搭載し、インターネット経由の潜在的な攻撃を防御します。
続きを読む
Related Posts

iPhoto と iMovie のビデオ ツアー

GTアドバンストの破産申請にアップルは「驚いた」
You may also like
