TPKとWintek、iPhoneタッチパネル出荷量が減少すると予測

TPKとWintek、iPhoneタッチパネル出荷量が減少すると予測

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
TPKとWintek、iPhoneタッチパネル出荷量が減少すると予測

DigiTimes によると、TPK と Wintek の iPhone タッチモジュールの出荷量は第 2 四半期に 15 ~ 20% 減少する見込みだという。

Appleは次世代iPhoneにインセルタッチパネルを採用すると予想されています。これにより、タッチ層は独立したモジュールではなく、パネルの一部となります。そのため、Appleは次期iPhone向けにこれらの企業からタッチモジュールを発注することはなくなります。

TPKは、iPhone 4Sの在庫と消費者による購入延期の影響により、2012年第2四半期の売上高が前四半期比で約10%減少すると予想していると、先に発表した。一方、Wintekは、3月に過去最高の売上高を記録した後、4月の売上高が前月比11.4%減の92億9000万台湾ドル(3億1743万米ドル)になったと発表した。

2012 年下半期の TPK と Wintek の合計出荷量は、両社が上半期に出荷した量の 3 分の 1 になると推定されます。

続きを読む

TPKとWintek、iPhoneタッチパネル出荷量が減少すると予測