WhatsApp、複数の端末で同じアカウントを使える機能を導入

WhatsApp、複数の端末で同じアカウントを使える機能を導入

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
WhatsApp、複数の端末で同じアカウントを使える機能を導入

WhatsApp では、複数の携帯電話で同じ WhatsApp アカウントを使用できる機能が導入されました。

ユーザーの皆様からご要望の多かった機能として、ウェブブラウザ、タブレット、デスクトップでWhatsAppと連携する場合と同様に、お使いの携帯電話を最大4台の追加デバイスとして連携できるようになりました。連携された各携帯電話はそれぞれ独立してWhatsAppに接続し、個人のメッセージ、メディア、通話がエンドツーエンドで暗号化されます。また、メインデバイスが長時間操作されていない場合は、すべてのコンパニオンデバイスから自動的にログアウトされます。

WhatsAppは、携帯電話をコンパニオンデバイスとして連携させることでメッセージのやり取りがより簡単になると説明しています。これにより、サインアウトすることなく携帯電話を切り替え、中断したところからチャットを再開できます。また、小規模ビジネスのオーナーであれば、同じWhatsApp Businessアカウントで、複数の従業員がそれぞれの携帯電話から直接顧客に返信できるようになります。

このアップデートは世界中のユーザーに向けて展開が開始されており、今後数週間以内にすべてのユーザーが利用できるようになります。

今後数週間のうちに、コンパニオンデバイスとの連携をより手軽に、かつ代替可能な方法で展開していきます。ユーザーはWhatsApp Webで電話番号を入力すると、ワンタイムコードが発行されます。このコードをスマートフォンで使用すれば、QRコードをスキャンすることなく、デバイス連携が可能になります。

WhatsApp MessengerはApp Storeからダウンロードできます。

ダウンロード

WhatsApp、複数の端末で同じアカウントを使える機能を導入