サムスン、デュアルエッジカーブと虹彩スキャナーを搭載した新型Galaxy Note 7を公式発表 [動画]

サムスン、デュアルエッジカーブと虹彩スキャナーを搭載した新型Galaxy Note 7を公式発表 [動画]

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
サムスン、デュアルエッジカーブと虹彩スキャナーを搭載した新型Galaxy Note 7を公式発表 [動画]

サムスンは、デュアルエッジ曲面ディスプレイ、防水ボディ、Sペン、虹彩スキャナーなどを備えた新しいGalaxy Note 7を正式に発表しました。

Galaxy Note7 は仕事と遊びのバランスを実現し、スマートフォンで可能だと思っていた以上のことを達成できるようにします。

「Galaxy Note7は、生産性とエンターテインメント、そして強力なセキュリティ機能を兼ね備えています。堅牢なエコシステムを支えるGalaxy Note7は、人生でより多くのことを達成したい人にとって理想的なデバイスです」と、サムスン電子のモバイルコミュニケーション事業部長であるDJ Koh氏は述べています。「生活はかつてないほど速く動いています。そこで私たちは、ユーザーがいつでもどこでも、より簡単に物事をこなせるよう、Galaxy Note7を開発しました。」

ここで、Samsung が宣伝している機能を見てみましょう...

------
Galaxy Note7 Sペン:アイデアをすばやく簡単に実現
強化されたGalaxy Note7 Sペンは単なる筆記具ではありません。より効率的かつ正確に作業をこなすための入り口です。画面オフメモ機能を使用し、メモをAlways On Displayにピン留めするだけで、画面のロックを解除することなく、ひらめきが浮かんだ瞬間にアイデアを実現できます。また、Sペンのスマートセレクト機能を使用すると、GIFアニメーションを簡単に作成して共有できます。さらに、拡大や翻訳などの新しいエアコマンド機能により、Sペンを軽くかざすだけで画面を拡大したり、言語を変換したりできます。Samsung Notesという新しい統合アプリを使用すると、Sペンのクリエイティブな機能を最大限に活用するのがさらに簡単になります。Samsung Notesでは、1か所で手書きのメモを書き留めたり、描画したり、メモを編集したりできます。

新しいSペンは、書きやすさと精度を兼ね備えています。0.7mmの極細ペン先と向上した筆圧感度により、まるでペンのような書き心地を実現。IP68防水性能を備えたGalaxy Note7のSペンなら、画面が濡れていても途切れることなく思いついたことを書き留めることができます。

サムスン、デュアルエッジカーブと虹彩スキャナーを搭載した新型Galaxy Note 7を公式発表 [動画]

高度なセキュリティ:瞬時に実現
Samsungは、ユーザーのスマートフォン上のコンテンツを保護することの重要性を理解しています。業界をリードするセキュリティプラットフォームであるSamsung Knoxと組み合わせることで、Galaxy Note7は指紋スキャナーや虹彩スキャン技術を含む高度な生体認証により、セキュリティとプライバシーを強化します。Galaxy Note7は、スマートフォンの使い方、場所、行動に合わせて使い分けられる、より多くの認証オプションを提供します。

Galaxy Note7は、個人情報を安全に保管するための認証レイヤーを追加する分離型フォルダ「セキュアフォルダ」を搭載し、ユーザーの信頼を新たなレベルに引き上げます。虹彩認証技術は、Samsung Pay**での安全な購入認証にも活用されます。Galaxy Note7はSamsung Passにも対応し、虹彩スキャンや指紋認証などの認証機能をより多くのアプリやサービスで利用できるようになります。


サムスン、デュアルエッジカーブと虹彩スキャナーを搭載した新型Galaxy Note 7を公式発表 [動画]

クラス最高のエンターテイメント
スマートフォンは、常に身近にあるため、ユーザーにとって最も重要なスクリーンの一つです。Galaxy Note7は、美しい曲面5.7インチQHD Super AMOLEDスクリーンを搭載し、スマートフォンでありながら、鮮やかで没入感のある映像を実現します。HDR動画のストリーミングに対応し、より鮮やかな色彩と深みのある黒色表現など、映画館のような臨場感あふれる体験を実現。映画制作者が意図した通りの体験をお届けします。Galaxy Note7には、Google Playから入手できるゲームパックも搭載されており、人気ゲームタイトル、より簡単な引き換え手続き、新規ユーザー特典などが含まれています。

Galaxy Note7とOculus搭載の新型Gear VRを組み合わせれば、ほぼどこでもプレミアムなバーチャルリアリティを体験できます。Galaxy Note7の驚異的なSuper AMOLEDスクリーンとパワフルなプロセッサーが、圧倒的な没入感を実現します。アプリ、写真、ゲームなど、充実し、常に進化を続ける豊富なライブラリが、ユーザーをアクションの中心へと導きます。次世代のゲーム体験から、かつてない場所への旅まで、常に新しい発見が待っています。

創作活動や物語の語り、そして人々を全く新しい世界へと誘うことに情熱を燃やす人々にとって、Galaxy Note7は、高解像度(3840×1920)のGear 360カメラと組み合わせることで、外出先で360度画像や動画を撮影、編集、共有できます。撮影した思い出は、YouTube 360​​やFacebookなどのプラットフォームで友人と共有したり、超没入感あふれるGear VRで追体験したりできます。

サムスン、デュアルエッジカーブと虹彩スキャナーを搭載した新型Galaxy Note 7を公式発表 [動画]

洗練された職人技が光るGalaxy Foundation。Galaxy
Note7において、Samsungは革新的なデザインを通してユーザーエクスペリエンスの完璧さを追求し、エンジニアリングの限界に挑戦し続けています。デバイスデザインのあらゆるエッジ、表面、ディテールが洗練され、快適なグリップ、片手操作の容易さ、そしてCorning Gorilla Glass 5による耐久性を実現しています。Galaxy Note7は大画面でありながら、前面から背面まで対称的な独自のデュアルエッジカーブは、Galaxyシリーズでユーザーに愛されてきた洗練された感覚と、バランスの取れた軽快さを両立しています。この曲面スクリーンにより、Galaxy Note7は強力なエッジパネルを搭載し、ワンタップでアプリ、ニュース、その他の機能にアクセスできます。

Galaxy Note7 には、Galaxy S7 および Galaxy S7 edge に導入された高度なカメラが搭載されています。デュアルピクセル センサー テクノロジー、広い絞り、高速オートフォーカスが連携して、暗い環境でも鮮明で美しい写真を作成します。

Galaxy Note7は、64GBの内蔵メモリに加え、最大256GBのmicroSDカードに対応し、拡張ストレージも備えています。3,500mAhのバッテリー、Smart Managerによる簡単な電源管理機能、そして新しいUSB-Cポートによる急速充電機能も搭載しています。ワイヤレス充電が可能な場所ならどこでも、Galaxy Note7を充電できます。

Galaxy Note7 を補完する新しいアクセサリ ラインが登場します。これには、デバイスを 60 度の角度で立ててコンテンツを見やすくできる軽量でポータブルなカバーである新しい S View スタンディング カバーや、外出先での充電に便利な IP68 防水バックパックが含まれます。

サムスン、デュアルエッジカーブと虹彩スキャナーを搭載した新型Galaxy Note 7を公式発表 [動画]

電話+エコシステムのコネクテッドエクスペリエンス構築
Galaxy Note7は単なるスマートフォンではありません。Samsungのデバイス、ソフトウェア、サービスからなるエコシステムへの接続ポイントです。ユーザーはGear Fit2またはGear IconXでフィットネスアクティビティをモニタリングし、S Health 5.0**を通じてデータを追跡できます。新しいS Healthは、正確で堅牢なフィットネストラッキングと測定に加え、フィットネスの最新情報を共有したり、互いに競い合ったりすることで、家族や友人とのつながりを維持できます。

Galaxy Note7 では、消費者は虹彩スキャナーを使用して、Samsung Pay** などの付加価値のある Samsung サービスにアクセスし、迅速かつ簡単にモバイル決済を行うことができます。

Smart Switch機能はSamsung Cloudによってさらに強化され、データ、アプリ、設定、レイアウトなどのコンテンツをデバイス間で継続的にバックアップし、簡単に転送することで、シームレスなデバイスエクスペリエンスを実現します。Galaxy Note7ユーザーは、Samsung Cloudに最大15GBの無料スペースを利用でき、情報を保存および復元できます。**
------

Galaxy Note7は8月19日より発売され、ブルーコーラル、ゴールドプラチナ、シルバーチタニウム、ブラックオニキスのカラーで提供される。

サムスン、デュアルエッジカーブと虹彩スキャナーを搭載した新型Galaxy Note 7を公式発表 [動画]