アップルとインテル、モバイルチップ生産に関する契約を協議

アップルとインテル、モバイルチップ生産に関する契約を協議

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
アップルとインテル、モバイルチップ生産に関する契約を協議

ロイター通信は、アップルとインテルが、インテルによるiOSデバイス向けモバイルチップの製造の可能性について話し合ったと報じている。

他社に委託してチップを製造することは、インテルにとって大きな転換となる。同社は数十年にわたり、自社の製造力を活かして競合製品よりも優れた自社製PCチップを提供することを事業の基盤としてきた。PCの販売が縮小し、インテルの製造工場の稼働率がフル稼働を下回る中、インテルは遊休生産ラインを補充すると同時に新たな収益源を得る機会を見出している。

情報筋は同サイトに、両社は過去1年間この問題について話し合ったが、合意には至らなかったと語った。

「大手モバイル企業向けにチップを製造する戦略的関係を築けるなら、ぜひ検討すべきだ。そして、アップルにとっては大きなアドバンテージとなる」とベッカー・キャピタル・マネジメントのパット・ベッカー・ジュニア氏は述べた。

インテルは将来の製造工場を満たすだけの需要をまだ確保できていないため、委託製造は新規生産ラインの供給とコスト削減に役立つだろう。一方、アップルにとっては最大のライバルであるサムスンへの依存度を軽減することになる。

続きを読む

アップルとインテル、モバイルチップ生産に関する契約を協議