マイクロソフト、HTCとの特許契約を発表

マイクロソフト、HTCとの特許契約を発表

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
マイクロソフト、HTCとの特許契約を発表

マイクロソフトとHTCは、Androidモバイルプラットフォームを搭載したHTCの携帯電話にマイクロソフトの特許ポートフォリオを広く適用する特許契約を締結しました。契約条件に基づき、マイクロソフトはHTCからロイヤルティを受け取ります。

この契約により、HTC と Microsoft の長年にわたるビジネス関係が拡大することになります。

「HTCとマイクロソフトは長年にわたり技術面および商業面での協業を行ってきました。本日の合意は、業界リーダーが知的財産権に関する商業的合意をどのように達成できるかを示す好例です」と、マイクロソフトの知的財産・ライセンス担当コーポレートバイスプレジデント兼副法務顧問であるオラシオ・グティエレス氏は述べています。「HTCとの協業を継続できることを嬉しく思います。」

マイクロソフトの知的財産ライセンスへの取り組み
このライセンス契約は、健全で活気のあるITエコシステムの確保において知的財産(IP)が果たす重要な役割を示すもう一つの例です。マイクロソフトは2003年12月にIPライセンスプログラムを開始して以来、600件を超えるライセンス契約を締結し、顧客、パートナー、競合他社が同社のIPポートフォリオにアクセスできるようにするプログラムの開発を続けています。このプログラムは、マイクロソフトの多大な研究開発投資と、拡大し続ける幅広い特許およびIPポートフォリオへのアクセスを開放するために開発されました。マイクロソフトのライセンスプログラムの詳細については、http://www.microsoft.com/iplicensingをご覧ください。

HTC は、今後の Apple との特許争いで何らかの弾薬を見つけたようだ。

マイクロソフト、HTCとの特許契約を発表