Apple、脆弱性のハッカーに最大20万ドルの賠償金を支払う

Apple、脆弱性のハッカーに最大20万ドルの賠償金を支払う

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
Apple、脆弱性のハッカーに最大20万ドルの賠償金を支払う

Appleは、同社のソフトウェアやハードウェアの脆弱性を発見したハッカーに最大20万ドルを支払う新たなセキュリティ報奨金プログラムを発表した。

Jay Freeman (Saurik) のツイート:

#BlackHat2016 で、Apple は新しいセキュリティ報奨金プログラムを発表し、アップデートのプッシュを優先することを約束しました。

初期カテゴリ:
● セキュアブートファームウェアコンポーネント - 最高支払額 200,000 ドル
● セキュアエンクレーブプロセッサによって保護されている機密資料の抽出 - 最高支払額 100,000 ドル
● カーネル権限による任意コードの実行 - 最高支払額 50,000 ドル
● Apple サーバー上の iCloud アカウントデータへの不正アクセス - 最高支払額 50,000 ドル
● サンドボックスプロセスからそのサンドボックス外のユーザーデータへのアクセス - 最高支払額 25,000 ドル

このプログラムは9月に開始予定で、当初は招待制となります。非会員が重大なバグについてAppleに連絡した場合、プログラムへの招待が行われます。

最新情報については、 TwitterFacebook、またはRSSで iClarified をフォローしてください。

Apple、脆弱性のハッカーに最大20万ドルの賠償金を支払う