Appleタブレットの発売は2010年後半まで延期と報道

Appleタブレットの発売は2010年後半まで延期と報道

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
Appleタブレットの発売は2010年後半まで延期と報道

DigiTimes の報道によると、Apple タブレットの発売は当初の 3 月から 2010 年後半に延期されたとのことです。

部品メーカーの情報筋によると、Appleは一部の部品の切り替えを決定し、LG製のパネルを使用した9.7インチOLEDモデルを発売する予定だという。

フォックスコム・エレクトロニクスに加え、クアンタ・コンピュータとペガトロン・テクノロジーもこのデバイスの製造パートナーとして加わると予想されています。Appleは10.6インチTFT液晶パネルと9.7インチOLEDパネルを搭載した2つのバージョンを開発中と言われています。

情報筋によると、LGとApplyとの5年間5億ドルの契約には、現在LGの4.5G生産ラインを使用して製造されているOLEDパネルの供給も含まれているという。

9.7インチOLEDパネルの現在の価格は約500ドルで、パネルコストは通常​​デバイスの総コストの約30%を占めるため、Appleの9.7インチOLEDタブレットPCのコストは約1,500~1,700ドル(現在の価格に基づく)になると情報筋は推定している。しかし、OLEDパネルの価格は急速に下落しており、2011年までにノートPC製品に許容できるレベルに達すると予想されているため、情報筋はAppleのスケジュール遅延にはこうした考慮が含まれている可能性があると考えている。

タブレットの価格は2010年後半までに1,200~1,500ドル程度に下がり、小売価格は約2,000ドルになると予測されています。一方、10.6インチ液晶パネルの価格は800~1,000ドル程度になると予想されています。これらの小売価格は、無線通信事業者からの補助金によってさらに引き下げられる可能性があります。

続きを読む

Appleタブレットの発売は2010年後半まで延期と報道