HTC、「iPhoneはもうそれほどクールではない」と発言

HTC、「iPhoneはもうそれほどクールではない」と発言

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
HTC、「iPhoneはもうそれほどクールではない」と発言

HTCアメリカの社長代理マーティン・フィヒター氏は、Mobile Future Forwardカンファレンスでのインタビューで「iPhoneはもうそれほどクールではない」と語ったとGeekWireが報じている。

Appleは革新を続けています。Samsungも革新を続けています。私たちも革新を続けています。誰もが革新を続けています。そして、誰もが最終消費者のために様々なことを行っています。娘をポートランドのリード大学に連れ戻し、同じフロアの学生数人と話をしました。すると、誰もiPhoneを持っていませんでした。「うちの父はiPhoneを持っている」と彼らは言っていました。市場では興味深いことが起こっています。iPhoneは以前ほどクールではなくなってきています。HTCやSamsung、さらには中国メーカーの製品までもが販売されていました。大学のキャンパスを見渡すと、Mac Book Airがクールです。iPhoneはもはやそれほどクールではありません。私たちはiPhoneを使っていますが、子供たちはもはやiPhoneをクールだとは思っていません。

iPhoneキラーの開発を阻んでいるものは何なのかという質問に答えて、フィヒター氏は、iPhoneを殺したいのかどうかはわからないと述べた。

「iPhoneキラーという言葉を、社内でも社外でも何度も耳にしてきました。HTCの会議室でその言葉を聞くたびに、私は皆に注意を促し、『ほら、iPhoneの市場はあるじゃないか』と言います。iPhoneは特定の好みを持つ特定の層を対象としているのに、私たちは違うことをしているから、iPhoneを潰したいとは思っていません。もしiPhoneと全く同じことを同じ方法でやりたいなら、社員をAppleストアに送り込んでiPhoneを買ってもらったらどうですか?私たちは違うことをしたいのです。異なる価値観を持つ様々なエンドユーザーにアピールしたいのです。そして、私たちの事業のセグメンテーションと人口統計を見れば、私たちは異なる人々に携帯電話を売っていることがわかります。ですから、私はiPhoneキラーという言葉は好きではありません。私たちは何か違うことをしているのです。」

HTCとAppleは特許侵害で互いに訴訟を起こしている。最近、ITC(国際取引委員会)の判事は、Androidの中核を成すと思われるAppleの特許2件について、HTCが侵害しているとの判断を下した。この判決はまだ再審理されていない。

続きを読む

HTC、「iPhoneはもうそれほどクールではない」と主張