Bang & Olufsen、AirPlay 2対応の新ワイヤレススピーカー「Beosound Balance」を発表 [動画]

Bang & Olufsen、AirPlay 2対応の新ワイヤレススピーカー「Beosound Balance」を発表 [動画]

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
Bang & Olufsen、AirPlay 2対応の新ワイヤレススピーカー「Beosound Balance」を発表 [動画]

Bang & Olufsen は、Apple AirPlay 2 をサポートする新しい Beosound Balance ワイヤレス スピーカーを発表しました。

Beosound Balanceは、最先端のオーディオエンジンを搭載したワイヤレススピーカーです。広々としたリビングスペースで、パワフルでダイナミックでありながら洗練されたサウンド体験を提供します。ディスプレイに映えるインテリア性の高いスピーカーを求める、デザインにこだわるユーザーのために設計されています。貴重な床面積を占有することなく、壁際に設置することで、部屋全体に響き渡るサウンドから、集中して聴くサウンドまで、最適なリスニング体験を提供します。インテリアからインスピレーションを受け、天然オーク無垢材、シームレスニットのテキスタイル、精巧に作られたアルミニウム部品など、厳選された柔らかな素材を使用することで、Beosound Balanceは、エレガントで親しみやすい美しさと、純粋でピュアなサウンドパフォーマンスの完璧なバランスを実現しています。

Bang & Olufsen、AirPlay 2対応の新ワイヤレススピーカー「Beosound Balance」を発売 [動画]

特徴:
●スカンジナビアのミニマリズム
 天然木のベースに美しく調和するインテリアシルエット。スカンジナビアのミニマリズムに根ざしたシンプルなデザインは、生々しく高性能なサウンドと鮮烈なコントラストを奏でます。2つのコンポーネントに明確に分割されたフォルムにより、Beosound Balanceはインテリアオブジェとして洗練されたデザインを実現しています。デザインは、デザインだけでなく、独自のユーザーインターフェースの創造にも長けたロンドンのクリエイティブスタジオ、Layer Designのベンジャミン・ヒューバート氏とのコラボレーションによって実現しました。

● 職人技
象徴的な外観と最高級のサウンド パフォーマンスを生み出すために作られた贅沢な素材のユニークな組み合わせ。音響の透明性を高めるフィボナッチ パターンを備えた精密に作られたアルミニウム グリルと、彫刻のような感触のオーク無垢材のベース。

Bang & Olufsen、AirPlay 2対応の新ワイヤレススピーカー「Beosound Balance」を発売 [動画]

● あなたとインタラクションする美しいデザイン。
触覚的なユーザーインタラクション体験と、アルミニウムを通して光が差し込む繊細な外観。Beosound Balance に近づくと、内蔵の近接センサーが魔法のようなタッチを演出。必要な時だけ操作ボタンが表示されます。Besound Balance から離れると、操作ボタンは再び暗くなり、精巧に作られたアルミニウムの表面だけが見えるようになります。


Bang & Olufsen、AirPlay 2対応の新ワイヤレススピーカー「Beosound Balance」を発売 [動画]

● 多様なサウンド体験 ニーズ
に合わせて、多様なサウンド体験を提供します。7つのドライバーを搭載した独自の音響構成により、Beosound Balanceは力強い低音と広がりのある音像を実現し、必要な時に部屋いっぱいに広がるサウンドを実現します。ビームフォーミング技術を搭載することで、Beosound Balanceはあらゆる位置から集中して聴ける指向性サウンドも実現。これらをすべて1つのパッケージにまとめました。

● サウンドパフォーマンス
Beosound Balance の音響セットアップには、パワフルな低音パフォーマンスを実現する 5.25 インチ ベース ドライバー 2 基、クリアで明瞭なサウンド再生を実現する 2 インチ フルレンジ ドライバー 2 基と前面に配置された 3/4 インチ ツイーター 1 基、そしてサウンド エンハンサーとして機能する 3 インチ フルレンジ ドライバー 2 基が組み込まれています。

Bang & Olufsen、AirPlay 2対応の新ワイヤレススピーカー「Beosound Balance」を発売 [動画]

● アクティブ ルーム補正
Beosound Balance には、室内のスピーカーの配置に基づいてサウンド体験を最適化するアクティブ ルーム補正機能が搭載されており、実際にはスピーカーのチューニングをアクティブに調整して音響環境を補正します。


Beosound Balance は Google アシスタントを搭載し、音声だけで操作が簡単になります。お気に入りの曲の再生、音量調節、聴いている曲の情報検索など、ハンズフリーで操作できます。また、1日の予定を立てたり、アラームを設定したり、家中のスマートデバイスを操作したりすることも、すべて音声だけで行えます。さらに、Beosound Balance には4つのお気に入りボタンがあり、お気に入りの Google プリセットやリスニング体験を保存しておけば、簡単にアクセスできます。

Bang & Olufsen、AirPlay 2対応の新ワイヤレススピーカー「Beosound Balance」を発売 [動画]

Beosound Balance は、ナチュラルオークまたはブラックオークで 2,250 ドルで現在ご購入いただけます。

詳細については、以下のビデオをご覧ください。

続きを読む