「iPhoneを探す」がデバイスがオンラインになったときに通知してくれるようになりました

「iPhoneを探す」がデバイスがオンラインになったときに通知してくれるようになりました

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
「iPhoneを探す」がデバイスがオンラインになったときに通知してくれるようになりました

「iPhoneを探す」が更新され、デバイスがオンラインになったときに通知する機能が追加されました。

外出中に iPhone、iPad、または iPod touch を紛失した場合は、別の iOS デバイスに「iPhone を探す」アプリをインストールして起動し、Apple ID でサインインするだけです (紛失したデバイスで「iPhone を探す」がすでに設定されている必要があります)。

デバイスの位置情報は地図上に表示され、メッセージの表示やサウンドの再生、リモートロック、デバイスが返却されないと思われる場合はデータを完全に消去するワイプなどを選択できます。セキュリティ強化のため、15分後に自動的にログアウトしますが、いつでも手動でログアウトできます。

機能
• iPhone、iPad、iPod touch を地図上で探す
• メッセージを送信し、オプションで 2 分間、最大音量でサウンドを再生する(デバイスがサイレントモードに設定されている場合でも)
• リモートでデバイスにパスコードロックを設定するか、既存のパスコードを使用してロックする
• リモートでデバイスをワイプして、すべての個人データを完全に消去する

まず、位置を特定したい各デバイスで「iPhoneを探す」を設定してオンにする必要があります (このアプリのインストールは必須ではありません)。

このバージョンの新機能:
• デバイスがオフラインのため位置を特定できない場合、デバイスがオンラインになり位置が特定されるとメールが届きます。
• アプリを使用してリストからオフラインデバイスを削除する機能。

「iPhoneを探す」はApp Storeから無料でダウンロードできます。

続きを読む

「iPhoneを探す」がデバイスがオンラインになったときに通知してくれるようになりました 「iPhoneを探す」がデバイスがオンラインになったときに通知してくれるようになりました 「iPhoneを探す」がデバイスがオンラインになったときに通知してくれるようになりました「iPhoneを探す」がデバイスがオンラインになったときに通知してくれるようになりました