Google、Google Maps APIの価格を値下げ

Google、Google Maps APIの価格を値下げ

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
Google、Google Maps APIの価格を値下げ

Google は、 Appleや Foursquareなどのサービスでいくつかの大きな欠陥が明らかになったことを受けて、Google Maps API の価格を値下げした。

ご存知のとおり、昨年、Google Maps API を通じて開発者が毎日表示できる無料マップの数に制限を導入しました。それ以来、皆様からのフィードバックに真摯に耳を傾け、本日、API 利用料を値下げし、スタイルマップと通常のマップの両方の制限を簡素化することをお知らせいたします。

詳細は以下の通りです。
● 価格変更。Maps APIは大多数のサイトで引き続き無料でご利用いただけますが、一部の開発者の皆様から潜在的なコストを懸念する声が寄せられました。これを受け、オンライン価格を1,000マップ読み込みあたり4米ドルから50セントに引き下げました。

● 制限事項の簡素化。スタイル付きマップと通常のスタイルなしマップのこれまでの区別を廃止します。スタイル付きマップとデフォルトのGoogleマップスタイルを使用するアプリケーションには、同じ使用制限と料金が適用されます。

本日よりMaps APIの使用状況の監視を開始いたします。現在の使用状況に基づき、90日間連続で毎日25,000回のマップ読み込みという公開制限を定期的に超過している上位0.35%のサイトに対してのみ、料金を課すことといたします。これらの制限の適用は自動化しておりませんので、お客様のサイトが無料マップの許容量を継続的に超過している場合は、ご連絡の上、対応策についてご相談させていただきます。急激な利用増加によってマップが機能しなくなることはありませんので、ご安心ください。

Googleは、人気サービスからの大量離脱を防ぐため、ダメージコントロールに着手したようです。詳細は以下のリンクをご覧ください。

続きを読む

Google、Google Maps APIの価格を値下げ