
Ustream Live Broadcaster がフルスクリーン放送に対応
- Lamiyi
- 0
- rhahw
Ustream Live Broadcaster では、レイアウトの再設計によるフルスクリーン放送が追加され、新しい iPod touch 4G もサポートされるようになりました。
Ustreamは、誰でも簡単に世界中の視聴者に向けて、無制限の規模で配信できる、業界をリードするインタラクティブなライブ配信プラットフォームです。デバイスからライブ配信の様子を簡単にストリーミングし、いつでもどこでも、友達、家族、ファン、フォロワーなど、世界中の人々と共有できます。配信開始時にTwitterやFacebookのソーシャルネットワークに通知すれば、視聴者も参加できます。Ustreamのソーシャルストリームを使えば、TwitterやFacebookのライブメッセージフィードやアンケート機能も利用でき、配信中に視聴者と交流できます。見逃した方もご安心ください。配信は録画され、後で共有できます。Ustream Broadcasterは、iPod touch(第4世代)などのデバイスにも対応し、3GおよびWiFiでご利用いただけます。
機能:
● デバイスのステータスバー/ネットワーク品質を表示するオプション付きの全画面ブロードキャストビュー
● 携帯電話に録画し、後でアップロードして共有
● Twitter や Facebook のソーシャル ネットワークでブロードキャストを簡単に共有
● 録画したビデオを YouTube に自動アップロード
● ソーシャル ストリームと投票による視聴者との豊富なインタラクション
● 前面/背面カメラの切り替え (デバイスでサポートされている場合)
● デバイスに録画されたビデオの管理とアップロード
● 3G および WiFi で動作
このバージョンの新機能:
● レイアウトを一新したフルスクリーン放送
● 放送前後の共有機能が
充実 ● ソーシャル ストリームのインタラクティブ性が向上
● 前面/背面カメラの切り替え (サポートされている場合)
● iPod touch (第 4 世代) のサポート
● iOS 4 との互換性のための複数のアップデート
Ustream Live BroadcasterはApp Storeから無料でダウンロードできます。
続きを読む [iSpazio経由]



Related Posts

クロノス、Leopard との互換性を発表
