
OS X 10.9 はパワーユーザー向けの機能強化を実施、コードネームは「Cabernet」?
- Lamiyi
- 0
- rhahw
9to5Mac の報道によると、Apple は、コードネーム「Cabernet」の次期 OS X 10.9 オペレーティングシステムで、新しい「パワーユーザー」向け拡張機能を導入し、iOS のコア機能を借用する計画だという。
新しいオペレーティングシステムには、タグやタブブラウジングモードなど、Finderアプリケーションの大幅な機能強化が含まれています。多くのプロユーザーがこれらの機能を利用するためにサードパーティ製のソリューションやハックに頼ってきたため、これらの追加機能は注目に値します。さらに、新しいオペレーティングシステムには、ページの読み込み、速度、効率性を向上させるためにバックエンドが再設計された新しいSafariウェブブラウザが搭載されます。
別のモニター(複数のモニター設定)で別の「スペース」または全画面アプリを開いたままにできる機能は、10.9 で導入されるもう 1 つの重要なパワー ユーザー機能です。
現時点では、OS X 10.9におけるユーザーインターフェースの変更は軽微だと言われています。また、Siriの完全なサポートが利用可能になるのか、それともSiriがハードウェアのアップデートに連動するのかについても不明です。
Appleがテストしているとされるもう一つの変更点は、iOSに似たOS X用の新しいマルチタスクシステムです。さらに、AppleはiOSのアプリ一時停止技術をOS Xアプリに導入することを検討している可能性があり、これはノートパソコンのバッテリー寿命を最適化するのに役立つ可能性があります。ただし、これが10.9リリースに組み込まれるかどうかは不明です。
Appleは今年6月のWWDCでiOS 7とOS X 10.9の両方を発表すると広く予想されています。注目すべきは、このイベントでMacBook ProとMacBook Airのアップデートも発表されるとの予想です。
続きを読む
