クアルコム、2023年までにアップルのMシリーズデスクトップチップと競合へ

クアルコム、2023年までにアップルのMシリーズデスクトップチップと競合へ

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
クアルコム、2023年までにアップルのMシリーズデスクトップチップと競合へ

Qualcommは、AppleのMシリーズチップと競合する次世代ArmベースSoCを2023年にリリースする計画を発表したとThe Vergeが報じている。

クアルコムの投資家向けイベントで、最高技術責任者(CTO)のジェームズ・トンプソン博士は、新しいチップは「Windows PCのパフォーマンスベンチマークを設定するように設計されている」と発表しました。ハードウェア顧客は、2023年の製品発売に先立ち、約9か月以内にサンプルを入手できるようになる予定です。

Qualcommは、Appleの優れたMシリーズチップ(最新のMacBook ProおよびMacBook Airノートパソコン、iMacおよびMac Miniデスクトップに搭載)への競争力に加え、「持続的なパフォーマンスとバッテリー駆動時間」においても業界をリードすることを目指しています。さらに、QualcommはAdreno GPUのスケールアップも約束し、将来のPC製品にデスクトップクラスのゲーミング機能を提供することを目指しています。

この新しいチップは、今年初めにクアルコムに14億ドルで買収されたNuviaチームによって設計されています。注目すべきは、NuviaがAppleのAシリーズチップの開発に携わっていた元従業員3人によって設立されたことです。

最新情報については、iClarified アプリをダウンロードするか、TwitterFacebookYouTubeRSSで iClarified をフォローしてください。

続きを読む

クアルコム、2023年までにアップルのMシリーズデスクトップチップと競合へ