Wide Email 3.0 に Twitter 統合機能が追加されました

Wide Email 3.0 に Twitter 統合機能が追加されました

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
Wide Email 3.0 に Twitter 統合機能が追加されました

LizzardWerksが本日発表したiPhone向け人気メールアプリ「Wide Email」のバージョン3.0で、ツイートがより速く、より簡単になりました。Wide Emailでは、iPhoneを横向きに持ち、より幅広の横向きキーボードでメールを入力できます。また、BlackBerryのAutoType、Microsoft Wordの定型句、様々なデスクトッププログラムのマクロ入力機能に似た、カスタム入力ショートカットを使って入力を高速化できます。さらに、バージョン3.0では、Wide Emailを使ってTwitterアカウントにメッセージを投稿することもできます。

ユーザーが iPhone または iPod touch に無料の Twitter クライアント Twitterrific をインストールしている場合は、Wide Email でツイートを作成し、Twitterrific 経由で投稿することができますが、横長キーボードや入力ショートカットの利便性は欠けています。

タイピングショートカット(またはタイピングマクロ)を使えば、よく使う単語、フレーズ、あるいは段落全体を、数文字入力するだけで入力できます。これらのショートカットは、自分だけのショートカットを追加・編集してカスタマイズできます。BlackBerryやWindows Mobileから乗り換えた方で、以前の携帯電話でタイピングマクロを愛用していた方は、iPhoneにタイピングショートカットが搭載されることを喜ばしく思うでしょう。

Twitterとの連携により、Wide Emailの多くの機能がさらに充実しました。Wide Emailが自動的に保存する過去の下書きをテンプレートや「ステーショナリー」として活用することで、ユーザーは瞬時にメールを作成できます。Wide Emailでは、下書きを無制限に保存でき、後で完成させたり、「自分用メモ」として使用したりできます。また、国際文字セットに完全対応し、下書きと送信済み下書きの自動保存機能も備えています。

続きを読む

Wide Email 3.0 に Twitter 統合機能が追加されました Wide Email 3.0 に Twitter 統合機能が追加されました