シャープディスプレイの歩留まり低下により、新型Retinaディスプレイ搭載iPad Miniの供給不足に陥る可能性

シャープディスプレイの歩留まり低下により、新型Retinaディスプレイ搭載iPad Miniの供給不足に陥る可能性

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
シャープディスプレイの歩留まり低下により、新型Retinaディスプレイ搭載iPad Miniの供給不足に陥る可能性

DigiTimesの報道によると、シャープのディスプレイパネルの歩留まり低下により、新型Retinaディスプレイ搭載iPad miniの供給が不足する可能性があるという。このパネルは、同社のOxide TFTプロセスに基づいている。

情報筋によると、LGディスプレイ(LGD)も7.9インチRetinaパネルの供給元の一つである。LGDはアモルファスシリコン(a-Si)プロセスを採用しており、AppleのRetinaディスプレイ搭載iPad miniに供給されるパネルの約60%を占め、シャープが40%を占めているという。AUオプトロニクス(AUO)とイノラックスもAppleから7.9インチRetinaパネルの受注を獲得しようと試みたが、失敗したと情報筋は付け加えた。

iPad Airについては、LGがパネルの60%を供給し、残りの40%をSamsungが供給するとされています。iPad Airは11月1日に発売予定です。Retinaディスプレイ搭載のiPad miniは11月下旬に発売予定です。

続きを読む

シャープディスプレイの歩留まり低下により、新型Retinaディスプレイ搭載iPad Miniの供給不足に陥る可能性