
iPhoneが日本のスマートフォン市場を席巻
- Lamiyi
- 0
- rhahw
iPhoneが日本のスマートフォン市場を席巻
ビジネスウィーク誌の報道によると、アップルの日本へのiPhone出荷は昨年2倍以上に増加し、日本のスマートフォン市場の72%を占めた。
MM総研(東京)は昨日発表したレポートで、2008年7月に日本で販売を開始したiPhoneの出荷台数が、2019年3月期に169万台に達したと発表した。これにより、累計出荷台数は230万台に達したと、同社のアナリスト、横田英明氏は本日電話で述べた。
「昨年はスマートフォン競争の始まりに過ぎなかった。だからこそアップルは好調だった」と、大和証券グループ本社(台北)でiPhone組み立て大手の鴻海精密工業を「買い」と評価しているカルビン・フアン氏は述べた。「今年は競争がはるかに激しくなるだろう」
HTCが市場シェア11%で第2位、東芝が6.8%で続いた。
続きを読む
