
マーク・モリスがPhotoUpLink 1.2を発表
- Lamiyi
- 0
- rhahw
開発者のマーク・モリス氏がiPhoto用のPhotoUpLink 1.2を発表しました。iLife '09にアップグレードしたPhotoUpLinkユーザーの皆様も、引き続き機能を利用し、新機能をご利用いただくために、新バージョンをダウンロードしてください。
iPhoto用PhotoUpLink 1.2には、PhotoUpLinkがインストールされているiPhoneまたはiPod TouchにWi-Fi経由でエクスポートする機能が追加されました。任意のアルバムからエクスポートしたい写真を選択します。「エクスポート」→「PhotoUpLink」→「iPhone」をクリックすると、お使いのデバイスがリストに表示されます。それをクリックし、「エクスポート」をクリックします。このとき、iPhone用PhotoUpLinkが起動している必要があります。エクスポートされた写真は、iPhoneでは「カメラロール」アルバム、iPod Touchでは「保存済み写真」アルバムに表示されます。
iPhoneおよびiPod Touch用のPhotoUpLinkは、ピアツーピアファイル転送を使用して、同じWi-Fiネットワーク上のデバイス間で写真を無料で簡単に共有できます。FTP機能を使用すると、任意のFTPサイトに写真を送信し、アップロードされた画像ファイルへのリンクを含むメールを自動的に生成できます。
PhotoUpLink 1.2 for iPhotoは、FTPおよびセキュアFTP、データベースエクスポート、Officeとの連携といった既存の機能セットを維持しています。選択した写真やQuickTimeムービーは、任意のFTPサーバー、MySQLなどのODBC対応データベース、あるいはFileMaker 7データベースに送信できます。Office Xもインストールされていれば、写真メタデータを含むPowerPointプレゼンテーションやExcelスプレッドシートも作成できます。
続きを読む

Related Posts

中国の裁判所、アップルに対する特許侵害判決を覆す
