バンク・オブ・アメリカの顧客の一部、Apple Pay利用時に二重請求される [動画]

バンク・オブ・アメリカの顧客の一部、Apple Pay利用時に二重請求される [動画]

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
バンク・オブ・アメリカの顧客の一部、Apple Pay利用時に二重請求される [動画]

CNNマネーは、バンク・オブ・アメリカの顧客の一部がApple Payの使用時に二重請求を受けていると報じている。

月曜日にApple Payが利用可能になった瞬間、私はいち早く試してみた一人です。便利で、処理も速く、一見何の問題もなく使えそうに見えました…ところが、ログインしてデビットカードの明細を確認すると、なんと、Apple Payを使って様々なお店で買い物をしたのに、二重に請求されていたのです。

Twitterで検索してみると、バンク・オブ・アメリカの他の顧客も同じ問題に悩まされていることが判明した。「#ApplePay で問題が発生しています。私の @bankofamerica アカウントが @Walgreens に二重請求されたようです」とレイ・トンプソン氏は投稿した。別のユーザー SBUX75DEVILDOG は「#ApplePay を使ったら二重請求されました @WholeFoods @BofA_Help #applepaygate」と投稿した。

記者のサミュエル・バークは両社と数時間電話でやり取りした後、バンク・オブ・アメリカから重複した取引の返金を受けることができた。Appleのサポートは対応できなかった。

「アップルの担当者は、セキュリティ上の理由から、約束通り、アップルはいかなる取引についても名前や金額の記録を保持していないことを私に思い出させた。」

バンク・オブ・アメリカは当初、自社の責任ではないと主張していましたが、ハフィントン・ポストの取材に対し、この問題の影響を受けたすべての顧客に返金し、当座貸越手数料も負担することを確認しました。

「ご不便をおかけしたことをお詫び申し上げます。現在、問題解決に取り組んでおります。すべてのお客様の被害は回復しております」と、バンク・オブ・アメリカの広報担当者タラ・バーク氏は述べた。「私たちは常にお客様のために尽力し、お客様が抱えるあらゆる問題を解決いたします。」

Apple 社はこの状況についてまだコメントしていないが、バンク・オブ・アメリカにのみ影響が出ているようなので、これは同社の実装に問題がある可能性が高い。

続きを読む [ナタリー経由]

バンク・オブ・アメリカの顧客の一部、Apple Pay利用時に二重請求される [動画]