Adobe、Retinaディスプレイ対応のLightroom 4.3 RCを発表

Adobe、Retinaディスプレイ対応のLightroom 4.3 RCを発表

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
Adobe、Retinaディスプレイ対応のLightroom 4.3 RCを発表

Adobe は、現像モジュール内で HiDPI ディスプレイをサポートする Lightroom 4.3 RC を発表しました。

Lightroom 4.3は、Adobe Labsでリリース候補版として公開されました。「リリース候補版」というラベルは、このアップデートは十分にテスト済みですが、すべてのお客様に自動配信される前に、コミュニティによる追加テストを実施する必要があることを示しています。Lightroom 4.3の最終リリースでは、追加の修正やカメラのサポートが追加される可能性があります。

Lightroom 4.3 リリース候補で修正されたバグ:
● Revel Publish プラグイン経由で Adob​​e Revel に大きなパノラマをアップロードできない
● ブックのページレイアウトに 2 枚目の写真を追加できない。これは、フィルムストリップで「未使用の写真を表示」フィルターを選択した場合にのみ発生しました。
● ツールバーを使用してフラグを適用すると、写真に同時に「採用」と「却下」のフラグが付けられること
があります。 ● ブック内の同じテキスト セル内で複数のフォントを使用すると、Lightroom がクラッシュすることがあります
。 ● 画像から画像に移動するときに、露出が基本パネル (現像内) でアクティブな調整スライダーになります。 ●
Photoshop Elements 11 を使用しているお客様は、Lightroom 4 でカタログをアップグレードできませんでした。 ●
ブック モジュールのカスタム セル パディング オプションが Lightroom セッション間でリセットされます。 ●
iPhone 4S で撮影された 1080p のビデオ ファイルが再生時にちらつきます
。 ●

リリース ノート
● Lightroom 4.3 RC では、現像モジュール内で HiDPI ディスプレイがサポートされるようになりました。

続きを読む [9to5Mac経由]

Adobe、Retinaディスプレイ対応のLightroom 4.3 RCを発表