
新しいAuxo 2 TweakがCydiaで利用可能になりました
- Lamiyi
- 0
- rhahw
人気のアプリスイッチャー調整の新しいバージョンである Auxo 2 が Cydia でリリースされました。
Auxo 2は、マルチセンター、クイックスイッチャー、ホットコーナーという3つの強力な機能を中核に据えています。画面下端を直感的に操作することで、これら3つの機能は、設定に応じて互いに連携して動作することも、完全に独立して動作することも可能です。
マルチセンターを使用すると、画面の中央下端から上にスライドしてマルチタスク画面にアクセスできます。従来はコントロールセンターにしかなかった重要な機能はそのままです。ここから、アプリスイッチャー、明るさと音量のスライダー、再生コントロールと情報、トグル、AirDrop と AirPlay、クイックランチャー (非表示の場合は下から上にスワイプ) にアクセスできます。マルチセンターでは、アプリのプレビューを下に引っ張って展開したり、トラックタイトルをタップしてアルバムアートを全画面表示したり (長押しするとアプリが開きます)、ホーム画面のプレビューを上にスワイプしてすべてのアプリを美しく閉じたりすることもできます。最小表示モードを使用すると、AirDrop/AirPlay とトラックシーカーセクションを非表示にして (上部または下部付近をスワイプすると引き続きアクセスできます)、よりすっきりとした外観になります。
クイックスイッチャーは、最近使用したアプリ間をたった1回の操作で切り替える最速の方法です。画面左下から上にスライドしてアクセスし、切り替えたいアプリまで指をスライドさせて離すだけです。その間、ほぼ全画面でアプリのプレビューが表示されます。切り替えたいアプリが最近使用した6つのアプリに含まれていない場合は、「無制限QS」を有効にすると、画面の端に到達した際に最近使用したアプリが全て自動スクロールされます。マルチセンターがオフの場合は、さらに上にスライドすると、クイックスイッチャーが従来のマルチタスク表示に切り替わります。
ホットコーナーを使用すると、画面の右下と左下の端の領域を1回のスワイプで素早くホーム画面に切り替えたり、マルチタスクにアクセスしたりできます。右下から上にスライドすると、美しいアニメーションでホーム画面に戻ります。マルチセンターがオフになっている場合は、左下から上にスライドすると、従来のマルチタスク表示に切り替わります。反転ホットコーナーを有効にすると、マルチタスクには右から、ホーム画面には左からアクセスできるようになります(注:クイックスイッチャーは無効になります)。
Auxo 2はCydiaストアで3.99ドルで販売されています。バージョン1.1ではiPadに完全対応します。トレーラービデオはこちらでご覧ください。








