Photon 1.1 の発表

Photon 1.1 の発表

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
Photon 1.1 の発表

Photon 1.1 がリリースされ、多数の新機能、パフォーマンスの改善、バグ修正が導入されています。

Photon は、プロの写真家と上級写真愛好家の両方を対象に設計された、大量の写真の確認と整理を簡単にする高性能デジタル写真ワークフロー アプリケーションです。

Photon 1.1 の発表

Photon 1.1 の改良点:
* 新機能: アプリケーション再起動時にスタックを保存・呼び出しできるようになりました。
* 新機能: メモリカードへの自動ダウンロードをオフにする
設定を追加しました。 * 新機能: 新たに「破棄」スタック機能を追加しました。破棄スタックは削除されたファイルを追跡し、ゴミ箱に送る機能を提供します
。 * 新機能: 新たに「ファイルスタック」機能を追加しました。この機能の導入により、ファイルを物理的に新しい場所に移動できるようになりました。スタックの保存を選択すると、Photon は保存先フォルダの入力を求め、選択したスタック内のすべてのファイルをディスク上の新しい場所に物理的に移動します。
* 新機能: キャッシュエンジンの改良。内部キャッシュエンジンの主要部分が書き換えられ、速度と応答性が向上しました。
* 新機能: メモリカードへのダウンロードパフォーマンスが向上しました。
* 新機能: ドックまたはファインダーのPhotonアイコンにファイルまたはフォルダをドラッグ&ドロップして、新しいスタックを自動的に作成できるようになりました
。* 新機能: ツールバーアイコンが改良されました
。* メタデータウィンドウで、一部のEXIFデータに不可解なラベルが表示されるバグを修正しました。 *
画像間を移動する際、カーソルが更新されない問題を修正しました。 *
メモリカードからダウンロードしたファイルを開く際に「エディタで開く」コマンドが失敗するバグを修正しました
。* Photonは隠しファイル(「.」で始まるファイル)を無視するようになりました。
* 画像ビューアでレンダリングの「不具合」が発生する問題を修正しました。
* 複数選択時に画像を削除できないバグを修正しました。
* 「ウィンドウを閉じる」動作を修正し、メインウィンドウをCommand+Wで閉じ、Windowsメニューまたはドックアイコンをクリックして呼び出せるようになりました。
* メタデータパネルとヒストグラムパネルのサイズ調整の問題を修正しました。
* 画像名の表示/非表示メニューオプション設定に保存されるようになりました

続きを読む