
ビデオ機能搭載の新しいTargusドッキングステーション
- Lamiyi
- 0
- rhahw
Targusは本日、ドッキングステーションの最新製品となる、ビデオ出力機能付きUSB 2.0ドッキングステーション(ACP51US)を発表しました。このUSBベースのデバイスはビデオ出力機能を備えており、外付けモニター、キーボード、マウス、プリンター、スピーカーなど、オフィスでよく使用されるあらゆるUSB周辺機器を、単一の「ワンタッチ」高速インターフェースで簡単に接続できます。これらの周辺機器はドックに常時接続できるため、ノートパソコンやネットブックのセットアップ時に複数のデバイスを接続する手間が省けます。
Targusの新しいドッキングステーションは、人間工学に基づいた傾斜角度で快適なタイピング角度を実現し、ノートパソコンを高い位置に保ち、使用中の通気性を確保します。2つの「高出力」USBポートを備え、BlackBerry®、iPhone®/iPod®、カメラなどの高出力ポータブルデバイスへの給電・充電が可能です。また、作業環境へのデバイスの誤接続を防ぐことで、ユーザーミスによるIT部門のサポートコールを最小限に抑えます。
「当社の最新ドッキングステーションは、接続性を強化し、あらゆるUSBデバイスをどこにいても常時接続できるため、効率性とユーザーエクスペリエンス全体が向上します」と、Targusの製品管理およびマーケティング担当副社長、キャロリン・ペリエ氏は述べています。「ビデオ出力機能に加え、人間工学に基づいたデザイン、冷却機能、そして高出力充電機能を備えたこの新しいTargusドッキングステーションは、究極のビジネス接続性を提供します。」
Targus USB 2.0ドッキングステーション(ビデオ機能付き)は、DisplayLinkテクノロジーを採用し、最大2048 x 1152のモニター解像度に対応しています。Windows 7、XP、Vistaに対応しています。Blackberry、iPhone/iPod、カメラなどのポータブルアクセサリを接続するための高出力USBポート2つを含む4つのUSBポートを備えています。その他のポートには、高速ネットワーク接続用のイーサネット(10/100)ポート1つ、DVIビデオポート1つ、スピーカー/ヘッドフォンまたはマイク用の3.5mmオーディオポート2つがあります。
Targus USB 2.0 ドッキング ステーション (ビデオ付き) (ACP51US) は現在、1 年間の限定保証付きで、希望小売価格 159.99 ドルで販売されています。
続きを読む


