Apple、Qualcomm製iPhone 7のパフォーマンスを制限中 [レポート]
Mac

Apple、Qualcomm製iPhone 7のパフォーマンスを制限中 [レポート]

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
Apple、Qualcomm製iPhone 7のパフォーマンスを制限中 [レポート]

Re/code の新しいレポートによると、Apple 内部の情報筋が、同社が Verizon iPhone 7 の Qualcomm LTE モデムの速度を制限していることを確認したとのことです。

iPhone 7が発売されるとすぐに、ユーザーはQualcomm MDM9645M LTEモデムを搭載したVerizonのiPhone 7とIntel XMM7360モデムを搭載したAT&T版のダウンロード速度の違いに気づき始めました。

Cellular Insights が実施したテストでは、両者の平均パフォーマンス差は Qualcomm 版の方が 30% 程度優れているという結論が出ました。

最近、ブルームバーグはTwin Primeによるテストについて報じました。その結果、VerizonモデルはIntelモデルよりも高速ではあるものの、まだ本来の速度には達していないことが判明しました。Qualcomm X12を搭載したSamsung Galaxy S7は、同じネットワークで同じモデムチップを搭載したiPhone 7の約2倍の速度を示しました。

「データは、iPhone 7がVerizonのネットワーク機能を最大限に活用していないことを示しています」と、Twin Primeの製品責任者であるガブリエル・タブリディス氏は述べています。「AppleがVerizonのiPhoneのあらゆるビットを制限しているとは思えませんが、ネットワークチップの特定の機能を有効にしないという選択をした可能性はあります。」

現在、情報筋が Re/code に語ったところによると、Apple は Verizon iPhone 7 の Qualcomm モデムの速度を制限し、Intel モデムとほぼ同じ速度で動作するようにしたそうです。

Apple がこれを実行した理由は単純だと言われている: 2 つのチップ供給元を持つことでコストを節約し、柔軟性を確保したかったが、同時に (たとえば AT&T や T-Mobile、および米国の顧客を怒らせないようにするため)、電話の異なるバージョンをできるだけ似たものにしたかったのだ。

この件に関するAppleの公式コメント:「すべてのiPhone 7とiPhone 7 Plusは、Appleのワイヤレス性能基準、品質指標、信頼性テストのすべてを満たすか、それを上回っています」と、Apple広報担当のトルディ・ミュラー氏は述べています。「ワイヤレス業界標準に基づく厳格なラボテスト、数千時間に及ぶ実環境フィールドテスト、そしてキャリアパートナーによる広範なテストにおいて、どのモデルでもワイヤレス性能に目立った違いがないことがデータで示されています。」

続きを読む

Apple、Qualcomm製iPhone 7のパフォーマンスを制限中 [レポート]