
Apple、M4 MaxとM3 Ultraを搭載した新しいMac Studioを発表
- Lamiyi
- 0
- rhahw
Appleは本日、M4 MaxおよびM3 Ultraチップを搭載した新しいMac Studioを発表しました。
究極のプロ向けデスクトップは、画期的なプロ仕様のパフォーマンス、Thunderbolt 5による幅広い接続性、そしてデスクにすっきり収まるコンパクトで静かなデザインの中に新たな機能を搭載しています。Mac Studioは、パワフルなCPU、Appleの先進的なグラフィックアーキテクチャ、より大容量の統合メモリ、超高速SSDストレージ、そしてより高速で効率的なNeural Engineを搭載し、最も高負荷なワークロードにも対応します。前世代機と比べてパフォーマンスが大幅に向上し、旧Macからの移行ユーザーにとって大きな飛躍をもたらします。
Mac StudioはAIのパワフルなマシンです。先進的なGPUと、パーソナルコンピュータ史上最大の512GBのM3 Ultra統合メモリを搭載し、6,000億を超えるパラメータを持つ大規模言語モデル(LLM)を完全にメモリ内で実行できます。また、ユーザーのプライバシーを守りながら、仕事、コミュニケーション、表現の方法を変革するパーソナルインテリジェンスシステム「Apple Intelligence」にも対応しています。新しいMac Studioは本日より予約注文を受け付け、3月12日より販売開始となります。
「新しいMac Studioは、私たちがこれまでに作った中で最もパワフルなMacです」と、Appleのハードウェアエンジニアリング担当シニアバイスプレジデント、ジョン・ターナスは述べています。「世界中のプロにとって、ホームスタジオとプロスタジオの両方で力を発揮する、まさにゲームチェンジャーとなるMac Studioは、別格の存在です。デスクに美しく収まるコンパクトで静かなデザインでありながら、驚異的なパフォーマンスを提供します。この新しいMac Studioでは、M4 MaxとM3 Ultra、0.5テラバイトの統合メモリ、最大16TBの超高速ストレージ、そしてThunderbolt 5接続のサポートにより、さらに究極のパフォーマンスを提供します。Mac Studioはまさに究極のプロ向けデスクトップです。」

M4 Max搭載Mac Studio:パフォーマンスの巨人
M4 Maxを搭載した新しいMac Studioは、ビデオエディター、カラリスト、開発者、エンジニア、写真家、クリエイティブプロなど、高負荷のワークフローを高速化する必要があるユーザーにとって最適な選択肢です。世界最速のCPUコアによる驚異的なシングルスレッドCPUパフォーマンスと、複雑なワークロードに対応する卓越したマルチスレッドCPUパフォーマンスを提供します。最大16コアのCPU、最大40コアのGPU、毎秒0.5テラバイトを超える統合メモリ帯域幅、そしてM1 Maxよりも3倍以上高速なNeural Engineを搭載したM4 Max搭載Mac Studioは、デバイス上でAIモデルを驚異的な速度で実行できます。M4 Max搭載Mac Studioは、M1 Max搭載Mac Studioよりも最大3.5倍、最もパワフルなIntelベースの27インチiMacよりも最大6.1倍高速です。
M4 MaxのGPUは、ダイナミックキャッシング、ハードウェアアクセラレーションによるメッシュシェーディング、第2世代のレイトレーシングエンジンなど、Appleの先進的なグラフィックアーキテクチャを初めてMac Studioに導入し、よりシームレスなコンテンツ制作とゲーミングを実現します。M4 Maxを搭載したMac Studioは、統合メモリが36GBから始まり、最大128GBまでサポートされるため、ユーザーは何千枚もの画像を高速かつ正確に分類することから、何百ものトラック、プラグイン、バーチャルインストゥルメントをすべてリアルタイムで演奏しながら複雑な楽曲を制作することまで、あらゆる作業を行うことができます。さらに、2つのProResアクセラレータを搭載したM4 Maxのパワフルなメディアエンジンにより、Mac Studioのパフォーマンスは、複数の4K ProResストリームを楽々と操作できるビデオグラファーにとって抜群の性能を発揮します。
M4 Max を搭載した Mac Studio では次のことが可能になります。
● M1 Max 搭載の Mac Studio と比較した場合、Adobe Photoshop での画像処理が最大 1.6 倍高速化します。また、Core i9 搭載の 27 インチ iMac と比較した場合、最大 2.9 倍高速化します。
● M1 Max 搭載の Mac Studio と比較した場合、Xcode でコードをコンパイルする際のビルド パフォーマンスが最大 2.1 倍高速化します。また、Core i9 搭載の 27 インチ iMac と比較した場合、最大 3.1 倍高速化します。
● M1 Max 搭載の Mac Studio と比較した場合、Compressor での ProRes トランスコード パフォーマンスが最大 1.2 倍高速化します。また、Core i9 搭載の 27 インチ iMac と比較した場合、最大 2.8 倍高速化します。
● Topaz Video AI のビデオ処理パフォーマンスは、M1 Max 搭載の Mac Studio と比較して最大 1.6 倍、Core i9 搭載の 27 インチ iMac と比較して最大 5 倍高速です。

M3 Ultra搭載Mac Studio:プロのパフォーマンスの頂点
M3 Ultraを搭載したMac Studioは、要求の厳しいワークフローをまったく新しいレベルに引き上げます。多数のCPUとGPUコア、そして膨大な量の統合メモリを活用するワークロードでは、M4 Maxよりも約2倍高速なパフォーマンスを実現します。M3 Ultraを搭載したMac Studioは、M1 Ultraを搭載したMac Studioよりも最大2.6倍、16コアのIntel Xeon WベースのMac Proよりも最大6.4倍高速です。新しいM3 Ultraでは、Mac Studioは最大32コアのCPUと24個のパフォーマンスコアを搭載し、これまでのどのUltraチップよりも50パーセント多く、Macでこれまで最多のCPUコア数となっています。また、Apple Siliconチップを上回る最大80コアのGPU、デバイス上のAIと機械学習(ML)のためのパワフルな32コアのNeural Engine、そして800GB/sを超える統合メモリ帯域幅を実現する高帯域幅メモリアーキテクチャも提供します。
M3 Ultra搭載のMac Studioは、96GBの統合メモリを搭載し、最大512GBまで構成可能です。これはパーソナルコンピュータ史上最大の統合メモリです。また、最大16TBの超高速SSDストレージを搭載しているため、コンテンツとデータをローカルに保存できます。これは、8K ProResビデオを12時間以上保存するのに十分なストレージ容量です。先進的なグラフィックアーキテクチャは、ダイナミックキャッシングに加え、ハードウェアアクセラレーションによるメッシュシェーディングとレイトレーシングを実現。GPUベースレンダラーなどのグラフィックワークフローは、M1 Ultra搭載のMac Studioと比較して最大2.6倍高速になります。
M3 Ultra を搭載した Mac Studio では次のことが可能になります。
● 膨大な量の統合メモリのおかげで、LM Studio で数千億のパラメータを持つ LLM を使用してトークンを生成する場合、M1 Ultra を搭載した Mac Studio と比較して、最大 16.9 倍高速になります。
● Maxon Redshift でのシーン レンダリング パフォーマンスは、M1 Ultra 搭載の Mac Studio と比較して最大 2.6 倍高速化され、Radeon Pro W5700X 搭載の 16 コア Intel ベース Mac Pro と比較して最大 6.4 倍高速化されます。
● Oxford Nanopore MinKNOW での DNA シーケンシングのベースコーリングは、M1 Ultra 搭載の Mac Studio と比較して最大 1.1 倍高速化され、Radeon Pro W5700X 搭載の 16 コア Intel ベース Mac Pro と比較して最大 21.1 倍高速化されました。
● M1 Ultra 搭載の Mac Studio と比較した場合、Final Cut Pro での 8K ビデオ レンダリング パフォーマンスが最大 1.4 倍高速化します。また、Radeon Pro W5700X 搭載の 16 コア Intel ベース Mac Pro と比較した場合、最大 4 倍高速化します。

高帯域幅アクセサリと拡張のための Thunderbolt 5
新しいMac Studioは、最大120Gb/sの転送速度を実現するThunderbolt 5ポートを搭載。これは前世代機と比べて最大3倍の速度で、外部ストレージ、拡張シャーシ、そしてパワフルなハブソリューションの高速化を実現します。ワークフローにPCIe拡張カードを多用するユーザーにとって、Thunderbolt 5はより広い帯域幅とより低いレイテンシを備えた外部拡張シャーシを接続できます。さらに、M3 Ultraを搭載することで、Mac Studioは最大8台のPro Display XDRをフル6K解像度で駆動できるようになりました。Mac Studioはまた、プロが手軽に利用できる幅広い接続性を備えており、10Gb Ethernetポート、HDMIポート、写真やビデオを簡単にインポートできる前面のSDXCカードスロット、そして内蔵Wi-FiとBluetoothも備えています。
Apple Intelligence向けに構築
Mac Studioはプロが自分の能力の限界を押し広げるのを助け、Apple Intelligenceはそれらの体験をさらに高めます。Writing Toolsを使えば、ライティングはさらにダイナミックになります。Writing Toolsは、メールに返信する場合でも、Scrivenerなどのアプリケーションで要約機能を使って数秒で概要を下書きする場合でも、書き直し、校正、要約をするのに役立ちます。プロは、優先通知で不要な気を散らすものを最小限に抑え、メモアプリのライブトランスクリプションを使って重要な会議を記録し、簡単に要約することができます。新しいSiriの改良により、ユーザーは音声によるリクエストとキーボードによるリクエストをスムーズに切り替えて一日を通してタスクを効率化できます。また、SiriはMacの機能や設定に関する何千もの質問に答えることができ、プレビューでPDFファイルを結合する方法など、ステップバイステップの説明も提供します。Writing ToolsとSiriにシームレスに統合されたChatGPTにアクセスすることで、ユーザーはChatGPTの専門知識を活用して、より迅速かつ容易に作業を完了できます。ユーザーはChatGPTの統合を有効にするかどうかを選択でき、いつ使用するか、どのような情報をChatGPTと共有するかを完全に制御できます。また、Image Playgroundを使えば、クリエイティブな新しい視覚表現方法を試すことができ、オリジナルの画像を論文、ムードボード、Keynoteプレゼンテーションに直接ドロップできます。次のプロジェクトのリサーチ、ビデオ編集、新しいデザインの作成、次の講義の準備など、これらの新しいツールは、プロフェッショナルの生産性をさらに向上させるのに役立ちます。
Apple Intelligenceは、あらゆる段階でユーザーのプライバシーを保護するように設計されており、デバイス上で処理を行います。つまり、その基盤となるモデルの多くはデバイス上で完全に実行されます。より大規模なモデルへのアクセスが必要なリクエストについては、Private Cloud ComputeがMacのプライバシーとセキュリティをクラウドに拡張し、より多くのインテリジェンスを実現します。Private Cloud Computeを使用する場合、ユーザーのデータはAppleに保存または共有されることはありません。リクエストを処理するためにのみ使用されます。

macOS Sequoia:比類なき体験
macOS Sequoiaは、新しいMac Studioの体験を、iPhoneミラーリングをはじめとする数々のエキサイティングな機能で完成させます。iPhoneミラーリングを使うと、Macから直接、iPhone、そのアプリケーション、通知をワイヤレスで操作できます。プロは、Mac上のアプリケーション間でドラッグ&ドロップするのと同じくらい簡単に、iPhoneとMacの間でファイル、写真、ビデオを移動できるようになりました。ウインドウのタイリングが簡単になり、自分に最適なウインドウレイアウトで整理整頓できます。まったく新しいパスワードアプリケーションでは、パスワード、パスキー、その他の認証情報に簡単にアクセスでき、すべて一か所に保存されています。また、ユーザーは、様々なカラーグラデーションやシステムの壁紙などを含む美しい内蔵の背景をビデオ通話に適用したり、自分の写真をアップロードしたりすることもできます。世界最速のブラウザであるSafariでは、サイトの関連情報がハイライトに表示されるようになり、再設計されたリーダーでは記事の要約が表示され、新しいビデオビューアではビデオが常に最前面に表示されます。さらに、注意散漫コントロールでは、気が散る項目を非表示にすることができます。パーソナライズされた空間オーディオなどの機能やゲーム モードの改善に加え、CD PROJEKT RED の Cyberpunk 2077: Ultimate Edition、Assassin's Creed Shadows など、さまざまなエキサイティングなタイトルにより、ゲームはさらに臨場感あふれるものになります。
来月リリース予定のmacOS Sequoia 15.4では、iPhoneを使った新しいMac Studioのセットアップがこれまで以上に簡単になります。iPhoneをMacに近づけるだけで、Appleアカウントに素早く簡単にサインインし、ファイル、写真、メッセージ、パスワードなどを新しいMac Studioで操作できるようになります。
究極のスタジオセットアップ
Mac StudioとStudio Displayを組み合わせることで、クリエイティブなユーザーが夢のスタジオを構築できるようになります。Studio Displayは、広々とした27インチ5K Retinaディスプレイ、12MP Center Stageカメラ、スタジオ品質の3マイクアレイ、そして空間オーディオに対応した6スピーカーサウンドシステムを備え、Mac Studioと完璧に連携します。HDRワークフローに取り組むユーザーには、Pro Display XDRが最大1600ニトのピークHDR輝度を備えた32インチRetina 6Kディスプレイを提供します。また、Touch ID搭載Magic Keyboard、Magic Trackpad、Magic Mouseなど、Mac StudioとStudio Displayのエレガントなデザインを美しく引き立てるMagicアクセサリを追加することもできます。

環境に優しい
新しいMac Studioは環境に配慮して設計されています。Appleは、2030年末までに事業全体のカーボンフットプリントをカーボンニュートラルにするという野心的な目標「Apple 2030」の一環として、製造工程で使用する電力を再生可能電力に移行し、Mac Studioを含むすべてのApple製品の電力消費量に対応するため、世界中の風力・太陽光発電プロジェクトに投資しています。現在、Appleの施設はすべて、Apple Intelligenceを動かすデータセンターを含め、100%再生可能電力で稼働しています。
Apple 2030の達成に向け、同社はより多くのリサイクル素材と再生可能素材を用いた製品設計を進めており、これによりカーボンフットプリントのさらなる削減が実現します。Mac Studioは、筐体に100%再生アルミニウム、すべての磁石に100%再生希土類元素を使用するなど、全体で30%以上を再生素材で構成しています。Mac Studioは、同クラスのデスクトップパソコンと比較して、エネルギーと材料の使用量を大幅に削減し、水銀、臭素系難燃剤、PVCは使用していません。パッケージは完全に繊維素材でできており、2025年末までにすべてのパッケージからプラスチックを排除するというAppleの目標達成に一歩近づきます。

価格と販売状況
お客様は、本日より米国を含む 28 の国と地域で、apple.com/store および Apple Store アプリで新しい Mac Studio を予約注文できます。3 月 12 日水曜日より、お客様のもとへお届けし、Apple Store の各店舗および Apple 正規販売代理店で販売される予定です。
● Mac Studioの価格は1,999ドル(米国)から、教育機関向けは1,799ドル(米国)からとなります。その他のCTOオプションはapple.com/storeでご利用いただけます。
● Studio Display、Pro Display XDR、Magic アクセサリの詳細については、apple.com/shop/buy-mac をご覧ください。
● Apple Intelligenceは、M1以降のすべてのMacモデルで、オーストラリア、カナダ、アイルランド、ニュージーランド、南アフリカ、英国、米国向けにローカライズされた英語でご利用いただけます。フランス語、ドイツ語、イタリア語、ポルトガル語(ブラジル)、スペイン語、日本語、韓国語、中国語(簡体字)、英語(シンガポール)、英語(インド)などの追加言語は4月に提供開始され、ベトナム語を含むさらに多くの言語が年内に提供される予定です。一部の機能、アプリケーション、サービスは、すべての地域またはすべての言語でご利用いただけない場合があります。
● Apple Trade Inでは、現在お使いのコンピュータを下取りに出すと、新しいMacの購入価格が割引になります。apple.com/shop/trade-in にアクセスして、お持ちのデバイスの価値をご確認ください。
● AppleCare+ for Macは、比類のないサービスとサポートを提供します。これには、偶発的な損傷に対する無制限の保証、バッテリーサービス、そしてMacを熟知したスタッフによる24時間365日のサポートが含まれます。
● Apple Storeで直接ご購入いただいたすべてのお客様は、パーソナルセットアップをご利用いただけます。このオンラインセッションでは、スペシャリストがセットアップ手順をご案内したり、新しいデバイスを最大限に活用するための機能について重点的にご説明いたします。また、最寄りのApple Storeで開催されるToday at Appleセッションでは、新しいデバイスの使い方について詳しくご説明いたします。
● 米国在住のお客様は、Apple Cardをご利用の上、Appleでのお買い物をされる際にApple Card Monthly Installmentsをご利用いただくと、年利0%で毎月お支払いいただけます。さらに、3%のDaily Cash backを前払いで受け取れます。ご利用資格、除外事項、Apple Cardの利用規約など、詳細はapple.com/apple-card/monthly-installmentsをご覧ください。

Related Posts

エンバー、大型14オンス温度調節マグを発売
You may also like
