
Pebble、双方向通信に対応したPebbleKit SDKをリリース
- Lamiyi
- 0
- rhahw
Pebble、双方向通信に対応したPebbleKit SDKをリリース


Pebble は、AppMessage サブシステムと Sports API を介した双方向通信を特徴とするスマートウォッチ用の PebbleKit SDK のリリースを発表しました。
主な追加機能はAppMessageサブシステムです。これにより、ウォッチアプリは接続されたスマートフォンアプリとの間でデータの送受信が可能になります。最新のPebbleファームウェア1.10.2も必ずインストールしてください。また、完全なAPIリファレンスを含む新しいドキュメントも公開しました。
このアップデートにより、Pebble 開発者は次のようなアプリを作成できるようになります:
● インターネットからのデータで拡張されたウォッチフェイス
● インターネットに接続されたデバイスのリモート コントロール
● マルチプレイヤー Pebble ゲーム
● 4sq/Facebook/Yelp チェックイン アプリ
● スポーツ/天気/ニュース/交通情報表示
● 緊急ビーコン アクティベーター
● より深いスポーツ統合 (スキー、ハイキング、サーフィン、テニス、サッカーのスコア管理)!
● ビットコインの価格トラッカー (最も重要なウォッチ アプリ?)
詳細は下記のリンク先のブログ記事をご覧ください。SDKはこちらからダウンロードできます。
続きを読む



Related Posts
You may also like

ビッグ・ミーン・フォルダー・マシンのアップデート
Apple