
Apple、空間オーディオによる「Apple Music Sessions」を発表
- Lamiyi
- 0
- rhahw
Apple は本日、人気アーティストを空間オーディオでフィーチャーした独占ライブリリース「Apple Music Sessions」を発表しました。
Apple Music Sessionsは、世界中のApple Musicスタジオで録音され、アーティストたちが自身のカタログに収められたヒット曲を新たに解釈し、再現したり、愛されている名曲を独創的にカバーしたりする機会を提供します。これらのユニークなパフォーマンスは撮影も行われ、最新の空間オーディオトラックとライブパフォーマンスのミュージックビデオで構成される、特別なライブコレクションが完成します。これらはすべて、世界中のApple Musicファン限定で配信されます。
Apple Music Sessions は、テネシー州ナッシュビルにある Apple Music の新しい最先端スタジオで録音された、キャリー・アンダーウッドとテニール・タウンズのリリースとともに本日正式に開始されます。

「キャリー・アンダーウッド:Apple Music Sessions - EP」
セッション中、アンダーウッドはヒット曲「ゴースト・ストーリー」や、「ブロウン・アウェイ」のシンプルバージョン、そしてオジー・オズボーンの「ママ、アイム・カミング・ホーム」のカバーを披露した。
「Apple Musicと一緒にスタジオに入ったのは本当に素晴らしい経験でした。大好きな3曲を、このユニークでシンプルなバージョンでファンの皆さんにお届けできることにワクワクしています」とアンダーウッドは語った。「これらの壮大なビジュアルの楽曲を再構築し、違った形で表現するのはとても楽しかったです。」
「私はずっとオジー・オズボーンのファンで、『ママ、アイム・カミング・ホーム』は私の永遠のお気に入りの曲の一つです」とアンダーウッドは続けた。「カントリーソングっぽいとずっと思っていて、ずっとカバーしたいと思っていました。今回、ようやくそれが実現できて本当に楽しい機会になりました。オジーに誇らしい気持ちを届けられたことを願っていますし、気に入ってもらえたら嬉しいです。」

「Tenille Townes: Apple Music Sessions - EP」
カントリーシンガーソングライターのTenille Townesがヒット曲「Same Road Home」や「Somebody's Daughter」を披露したほか、エタ・ジェイムスの「At Last」のソウルフルで骨太なカバーも披露した。
「Apple Music Sessionsのパフォーマンスで、自分の曲をバンドと一緒にライブで演奏する時のスピリットを捉えることができて、本当にクールでした」とタウンズは語った。「この新しい空間は、ナッシュビルの音楽コミュニティにとっての拠点になるような気がします。そのお披露目に参加できたことは光栄でした。」
「『Same Road Home』を選んだのは、この曲に込められた、人間としてみんなが思っている以上に似ているというメッセージがとても好きだからです」と彼女は続けた。「『Somebody's Daughter』は、ここ数年、バンドとして共に成長してきた曲の一つで、ライブバージョンを披露できて本当に楽しかったです。そして『At Last』は、私にとって作詞家としても歌手としても、新たな基準を確立する曲です。これまでこの曲をレコーディングしたことはなかったので、Apple Music Sessionsで演奏することができて本当に嬉しかったです。」

Apple Music Sessionsはナッシュビルで開幕し、ロニー・ダン、イングリッド・アンドレスなど、すでに多数の素晴らしいカントリー・アーティストが出演予定。Appleは今後、このシリーズを他の音楽ジャンルにも拡大していく予定だ。
Related Posts

RIM、AT&Tの新データプランを発表
You may also like
