Apple、2017年にガラスボディ、AMOLEDディスプレイ、ワイヤレス充電を搭載してiPhoneラインナップを全面刷新か?
Mac

Apple、2017年にガラスボディ、AMOLEDディスプレイ、ワイヤレス充電を搭載してiPhoneラインナップを全面刷新か?

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
Apple、2017年にガラスボディ、AMOLEDディスプレイ、ワイヤレス充電を搭載してiPhoneラインナップを全面刷新か?

KGI証券のアナリスト、ミンチー・クオ氏の報告によると、Appleは2017年にiPhoneラインナップを全面的に刷新し、iPhone 4と同様のガラス製デザインとAMOLEDディスプレイを搭載する計画だという。

Appleは2017年のiPhoneの筐体素材としてガラス、プラスチック、セラミックのいずれかを選択していると言われている。しかし、Kuo氏は、Appleは最終的にはiPhoneと同様にガラスに落ち着くだろうと考えている。「プラスチックでは薄くて軽いフォームファクタのデザインが提供できず、セラミックの許容誤差を正確に制御するのは簡単ではないからだ」

2017年のiPhoneは、曲面ディスプレイと曲面ガラスボディを採用するとされています。iPhone 4のデザインをベースに、前面と背面はガラス製、側面は金属製になるとクオ氏は述べています。さらに、ベゼル幅が狭くなり、「より快適なグリップ」を備えた「全く新しいフォームファクタデザイン」が採用されるとの報道もあります。

注目すべきは、クオ氏がAppleが2017年にAMOLEDを搭載した5.8インチの大型iPhoneを発売すると述べている点です。ディスプレイは大型化しますが、デバイスのフォームファクタは現行の5.5インチiPhoneよりも小さくなると言われています。AMOLEDディスプレイの供給量が十分であれば、Appleは5.5インチモデルを置き換えるでしょう。

さらに、新型iPhoneにはワイヤレス充電機能が搭載されると言われています。Appleが実装したワイヤレス充電は長距離でも機能するという噂はありますが、Kuo氏は具体的な内容には触れていません。

最後に、2017 年の iPhone では、顔認識や瞳認識など、さらなる生体認証機能が導入される予定です。

Apple が通常のリリース サイクルに従うと、iPhone 7 はメジャー アップデートを受けるデバイスになるはずだった。しかし、いくつかの噂によると、今年の iPhone アップデートでは、ヘッドフォン ポートのない薄型のデバイスのみが発表される可能性があるという。

iPhone 6のデザインはあと1年持ちこたえられるでしょうか?ぜひコメント欄でご意見をお聞かせください。

[9to5Mac経由]

Apple、2017年にガラスボディ、AMOLEDディスプレイ、ワイヤレス充電を搭載してiPhoneラインナップを全面刷新か?