
AT&T、タブレット向け新月額課金オプションを導入
- Lamiyi
- 0
- rhahw
AT&Tは本日、タブレット向けの新しいポストペイド課金オプションを発表しました。本日より、お客様はAT&Tの既存のプリペイド課金オプションと新しいポストペイドプランのいずれかをお選びいただけます。新しいプランは、お客様の既存の毎月のワイヤレス通信料金明細書に追加できるため、毎月の請求が1つになるというシンプルな仕組みです。期間限定で、新しいポストペイドプラン(25ドル/2GB)をご利用いただくと、最初の1ヶ月が無料となります。
新しい後払い請求オプションは、AT&T の小売店のほか、att.com、Best Buy、Fry's、一部の Nexcom 店舗、および全国の Walmart ストアでも利用できるようになります。
「タブレットは、事実上どこでもモバイル ブロードバンドの利便性を提供します。当社の新しい課金オプションにより、お客様は希望する課金方法を柔軟に選択できます」と、AT&T モビリティ & コンシューマー マーケットの最高マーケティング責任者、デビッド クリストファー氏は述べています。
お客様は以下のオプションからお選びいただけます。
● 後払い: 250 MB で 14.99 ドル、または 2 GB で 25 ドル。2 GB プランをご利用のお客様が月間データ使用量を超過した場合、超過量 1 GB ごとに 10 ドルが課金されます。料金はお客様の月間ワイヤレス ステートメントに表示されます。
● プリペイド: 250 MB で 14.99 ドル、または 2 GB で 25 ドル。2 GB プランをご利用のお客様が月間データ使用量を超過した場合、25 ドルで追加の 2 GB をご購入いただけます。料金はお客様のクレジットカード ステートメントに表示されます。
どちらのオプションも月単位であり、長期契約は必要ありません。
