ネガティブな評判が Apple の冷静さを失わせているのか?
Mac

ネガティブな評判が Apple の冷静さを失わせているのか?

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
ネガティブな評判が Apple の冷静さを失わせているのか?

Apple を巡る否定的な報道 ― Gizmodo事件、Flash紛争拒否されたアプリ、特許紛争、ジョン・スチュワートのシュレッディング― は Apple ブランドにダメージを与えたでしょうか?

Fortune 誌は、YouGov の BrandIndex がこの質問をテストしたと報じています。

この指数は、アップルを含む約1,100の消費者ブランドの「話題性」を追跡するもので、平日毎日5,000人にインタビューし、「過去2週間にこのブランドについて何か聞いたことがある場合、それは肯定的なものですか、否定的なものですか」と質問する。スコアは100から-100までの範囲となる。

下のグラフからわかるように、18~34歳層におけるAppleの注目度は、2010年3月18日に80.2ポイントでピークに達しました。その後は低下傾向にあり、現在は66.1ポイントとなっています。

「アップルは18~34歳の成人層での支持を確かに失った」とブランドインデックスの広報担当者は言う。「だが、まだ好調だ」

続きを読む [9to5Mac経由]

ネガティブな評判が Apple の冷静さを失わせているのか?