
Apple Music Analyticsダッシュボードが一般公開
- Lamiyi
- 0
- rhahw
Apple Music Analyticsダッシュボードが一般公開

Appleは、Apple Musicの分析ダッシュボードが昨年のベータ版の展開に続き、すべてのアーティストに公開されたと発表した。
ダッシュボードでは、現在の再生回数、スピン数、楽曲購入数、アルバム購入数など、様々な統計情報にアクセスできます。ユーザーはレポートの期間を過去24時間から2015年のApple Musicリリース以降まで指定できます。また、特定の楽曲のこれまでの再生回数や購入数など、重要なマイルストーンを箇条書きで表示するインサイトパネルも用意されています。
ミュージシャンはグローバルマップを使って、サービスが利用可能な115カ国から任意の国を選択し、個々の都市まで詳細に掘り下げて、各地域でどの曲が最も人気があるのかを確認できます。都市ごとのリスナーの人口統計を調べることもできます。例えば、ロサンゼルスで特定の曲を聴いた16~24歳の女性の数を確認できます。これは、アーティストがツアーの最適な開催地を決定したり、特定の都市でのセットリストを計画したりするのに役立ちます。
また、自分の曲が登場する Apple が厳選したすべてのプレイリストを表示し、再生回数やトレンドを時系列で確認することもできます。
Apple Music for Artists への登録は下記リンクから行えます。
続きを読む [Verge経由]

Related Posts

2024年Appleデザインアワード受賞者発表
rhahw

公式iPad脱獄互換性リスト
rhahw

iOS 8の新機能:ファミリー共有
rhahw

ゲームロフトがMac版「NOVA 2」をリリース
rhahw