マイクロソフトはブロガーに反アップルの記事を書かせるために金を払っているのか?
Mac

マイクロソフトはブロガーに反アップルの記事を書かせるために金を払っているのか?

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
マイクロソフトはブロガーに反アップルの記事を書かせるために金を払っているのか?

ZDNet のライター David Morgenstern 氏が、Mac OS X よりも Vista を推奨する記事を書くよう依頼されたことについての非常に興味深い記事を公開しました。

-----
VistaはMac OS Xよりずっと優れていると思いますか?企業向けとしては。その論文を書かせるにはどれくらいの費用がかかりますか?

本日、ニューヨーク州グレートネックに拠点を置くマーケティング会社Studio B.から、私の受信箱に届いたのは、まさにそんな内容の売り込みでした。同社は、マイクロソフトおよびマイクロソフトプレスと提携しているマーケティング会社です。クライアントのために「企業向けカスタムコンテンツ」を執筆してみませんか、と私に打診してきたのです。

Studio B. のサイトによれば、同社はマーケティング セールスおよびマーケティング ツールの提供、早期導入者へのトレーナーの提供を通じて Microsoft Commerce Server 2007 の展開を「サポート」したとのことです。

お客様から、企業におけるMac OSXよりもWindows Vistaを優先するテクニカルマーケティングケースの作成依頼をいただきました。弊社が保有する背景資料に基づき、このケースの作成にご興味をお持ちで、執筆能力のある方をご存知でしたら、ぜひご連絡させていただきたいと考えております。

候補者は、企業内のクライアント システムと、企業にとって重要な問題 (展開、管理性、ワーク グループとポリシーの管理、セキュリティ、基幹業務アプリケーションに対する開発プラットフォームの適合性、技術サポート、ライセンス、TCO) の背後にあるテクノロジを十分に理解している必要があります。

私たちは、「Apple in the Enterprise」という 75 ページの技術文書やその他の技術的なポイントの要約を含む背景資料をいくつか持っていますが、それをすべてまとめて主張する必要があります。

ここで顧客が誰なのかを見極めるのはそれほど難しくありません。企業向けMacの販売価格は15,000ドルです。しかし、この料金は、対象となる著者のブランドによっては、交渉によって引き上げられる可能性があると推測します
。-----

マイクロソフトはブロガーに反アップルの記事を書かせるために金を払っているのか?