サムスン、Retinaディスプレイ搭載iPadへの道を開く2560x1600 10.1インチディスプレイを発表
Mac

サムスン、Retinaディスプレイ搭載iPadへの道を開く2560x1600 10.1インチディスプレイを発表

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
サムスン、Retinaディスプレイ搭載iPadへの道を開く2560x1600 10.1インチディスプレイを発表

サムスンは来週、Retina ディスプレイ搭載 iPad への道を開く 2560x1600 10.1 インチ ディスプレイを発表します。

5月17日~19日に開催されるSIDディスプレイウィーク2011国際シンポジウム(ロサンゼルス・コンベンションセンター、ブース707)において、サムスン電子は業界初となる10.1インチWQXGA(2560 x 1600)フォーマットのPenTile™ RGBWタブレットディスプレイを展示します。これは超高解像度の液晶ディスプレイ(LCD)です。このプロトタイプの展示は、現在市場に出回っているスマートフォンディスプレイの最高解像度に匹敵する、人気の10.1インチフォーマットでこの解像度がタブレット市場に初めて提供されることを意味します。サムスンは、この技術をタブレットアプリケーション向けに今年後半に商用化する予定です。

PenTile RGBW WQXGA テクノロジーのハイライト
● この 10.1 インチ タブレット パネルは 300 cd/m2 の輝度を実現しながらも、省電力モードの従来の RGB ストライプ LCD よりも 40 パーセント少ない電力を消費します。
● 最大 600 cd/m2 の輝度を実現する屋外輝度モードにより、明るい周囲光でも表示できます。
● ディスプレイの色域は 72 パーセントで、一般的な色域が NTSC の 55 パーセントである従来の RGB ストライプ タブレット ディスプレイよりも色のリアリティが向上します。
● PenTile テクノロジーは、VESA/ICDM ディスプレイ解像度標準を維持しながら、サブピクセル数を 3 分の 2 に抑えて 300 dpi の解像度を実現します。

現行のiPadの解像度は1024x768です。Appleはこの解像度を倍増し、2048x1536にすると予想されています。それでも、新型Samsungディスプレイの解像度と比べるとかなり低いです。

続きを読む

サムスン、Retinaディスプレイ搭載iPadへの道を開く2560x1600 10.1インチディスプレイを発表